|
紫聖会通信
関カレ激励会兼新入生歓迎会 |
| 平成13年5月9日、立教大学池袋校舎 セントポールズ会館におきまして、紫聖会主催による関東インカレ激励会 兼 新入生歓迎会が開催されました。諸先輩方も多くの方が見えられ、また今年は新入部員も11人と多数入部したので、大変賑やかな会となりました。 | |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||
| 鈴木監督の現状報告と関カレへの抱負から。 | 監督から関カレ出場選手にユニフォームの貸与。 | ||||||||
|
|
||||||||
| 主将の岸が関カレに臨む意気込みを語る。 | 柏倉先輩の乾杯の音頭で、 | ||||||||
|
|
||||||||
| OBと現役の歓談。 | 沼澤ヘッドコーチが関カレに向けて、戦力の分析と大会への臨み方を説明。 | ||||||||
|
|||||
| 今年の新入部員、揃い踏みです。皆様、よろしくお願い申し上げます。 | |||||
| 氏名 | 学部 | 種目 | 出身 | 高校 | |
| 2年 | 大谷 槙子 | 法学部 | マネージャー | 東京 | 立教女学院 |
| 1年 | 岩井 優一 | 理学部 | 中・長距離 | 千葉 | 薬園台高校 |
| 樺沢 知紀 | コミュニティ福祉 | 長距離 | 群馬 | 前橋育英高校 | |
| 千葉 基弘 | 法学部 | 短距離 | 岩手 | 盛岡第三高校 | |
| 松本 光太郎 | 文学部 | 長距離 | 東京 | 北多摩高校 | |
| 礒村 和枝 | コミュニティ福祉 | 長距離 | 宮城 | 仙台育英高校 | |
| 宇佐美 綾乃 | 文学部 | 競歩 | 群馬 | 新島学園高校 | |
| 加藤 絢野 | コミュニティ福祉 | マネージャー | 東京 | 女子学院高校 | |
| 黒丸 靖子 | コミュニティ福祉 | マネージャー | 埼玉 | 所沢北高校 | |
| 佐藤 碧美 | コミュニティ福祉 | マネージャー | 茨城 | 水戸一高校 | |
| 渡辺 璃 | コミュニティ福祉 | 短距離 | 東京 | ICU | |