トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:テスト期間 日付:2005年1月29日

学生は、今週からテスト期間らしいです。集合に来たら、人が少ない・・・。しかし、25人くらいだったでしょうか。「この人数で少ないと感じる様になったとは・・・昔を考えると、考えられないね。」とは原田監督。まさにおっしゃる通り。
本日、午後3時ごろから雨という予報。練習開始時は曇りだったでしょうか。本日は、原田監督がいらっしゃり、そして、いつものメンバー八本市川、・・・・・・遅れて関川。沼澤先生は学外の行事で本日は練習にはお越しになれません。
相変わらず、立高グラウンドのホームストレートはでこぼこです。しかし、ぐちゃぐちゃではなくなりました。
さて、練習ですが・・・
長距離は、1000mを5本と言っていた気がするのですが、3年渡辺が中距離と1200mをやっているのしか見かけませんでした。2年野儀はアキレス健痛の為、ジョグ?同じく2年原田は膝が痛い為に補強をやっていました。立高の渡辺先生曰く「この時期にスピード上げて走り過ぎると、怪我しちゃうよ。寒い時は、とにかく距離を積まなくちゃ・・」とおっしゃっていました。ところで、一番走っていたのは、原田監督ではないでしょうか?何と、25周も走っていたそうです。途中、監督の顔色が蝋人形の様になっていた気がするのは私だけでしょうか?
中距離は、1200mを何本が走っていました。この距離になると樋口がダントツで速いですね。しかし・・土曜日しか見ていないので何とも言えませんが、練習に一貫性がない様な気がするのですが・・・。もっと、500m、600mを走った方が良いんじゃないかな〜。走った後に、トレーニングルームで皆でサーキット的な補強をやっていました。これは良い。
短距離は、200mを5本2セット。おや!?普通の練習だ。私も怪我をしていなければ一緒にやるんですが・・・
今日は人数が少ないので、2組に分かれて(短長、短短かな?)行っていました。トラックが微妙にでこぼこなので、1コーナー2コーナーの中間から3コーナー4コーナーの中間まで変則200mです。楠田は相変わらず速いですが、が良いですね。来年3年、今シーズンが楽しみです。
八本、市川(スタートダッシュの練習をしていて、置いてけぼりを食らいそうになっていましたが・・)は現役と練習、関川は相変わらず、一人で遊んでいます。ハードルにゴムを張って左右に跳んでバウンディング。私は怪我をしていなくても、やり(れ)ませんね
怪我人の私はおとなしく歩きハードル補強です。出来るのはジョギングまで。普通の腿上げもキツイですね。出かける時に、階段を降りて(私、4階に住んでいます)、一旦スパイクを持っていこうかと、ドアの前まで戻りましたが、持って行くと履きたくなるので、心を鬼にして置いてきました。正解でした。そんなこんなで動き作りをしていると、「今日は体育館が5時半で閉まる警報」が飛び込みました。おっと、それはイカン。走れもしないのに、ウェイトも出来ずでは、練習に来た意味がありません。急いで荷物をまとめて、トレーニングルームへ・・・
暗いトレーニングルームに、一人、うずくまっている坊主頭がいます。あ、あやしい・・・あっ、動いたし、しかも、動いている〜!!・・・・近づいて良く見てみると、2年の原田が腹筋をやっていました。
しかし、ウェイトも足が悪いと種目が限られますね。久々に懸垂をやってしまいました。落ちていますね〜。来週から懸垂を頑張る事にしました。・・・う〜む、毎週頑張らなくてはいけない項目が増えている気がするのは私だけでしょうか。
ちなみに、捻挫をした足は驚異的な回復力を見せ、もう来週には普通に練習できると思います。何しろ、若いんで・・・(すみません)

 
題名:当って砕けろ! 日付:2005年1月22日

今週は補講期間、来週からテスト期間という事です。勉強は好きなだけしても良いのですが、試験は落とすと来年度の練習スケジュールに悪影響を及ぼすので、最低限頑張りましょう。私は法学部で試験がやや難しかったので、年末から試験勉強は始めていましたよ。その分、試験期間中も練習していましたが・・・
本日は快晴です。いですが・・・。原田監督、沼澤先生、更に、雨宮先輩がいらっしゃいました。昨年も度々土曜日の練習に顔を出していただきました。今年もよろしくお願い申し上げます。いつものメンバーは、八本市川宮林が参上。関川もいつもよりもだいぶ早く(しかし、遅刻)やってきました。更に、昨年卒業した米元(遅刻?)がやってきました。
立高グランド・・・先々週はホームストレートが雪(氷)に覆われていました。今日は、ぬかるんでいます。その為、短長チームは、新座市の競技場へジョグで行きました。原田監督、沼澤先生、雨宮先輩、どうやら米元もそちらに向かいました。
さて、練習ですが・・・
長距離は、トラックが使えない為、ジョギングだったのでしょうか?すみません
中距離は、多分、短長と共に新座の競技場に行ったと思います。メニューは不明です。一緒にやったのかな?集合の前には、トラックが使えるかどうか分かるので、集合時のメニュー連絡では実際に行うものを伝えた方が良いと思います。
短距離は、前述の通り、短長が新座競技場へ行きました。150mか200mをたくさん走った様です。風が強く、寒い中、脚をツル者が多発した様です。行きは皆ジョグで向かいましたが、帰りは、佐野と三浦が原田監督のクルマで送還。他の者は歩いて帰ってきた様です。
短短は10分間走を2セットです。八本、市川、宮林はここに加わっていました。関川は一人で、ゴム跳び、何故かスタートダッシュをしていました。私はスピードを上げて短い距離を走っていたのですが、カラダの動きがおかしいのを感じます。思うように動いていません。関川曰く「稼動範囲が小さい。力んでいる感じ」との事。イカンですね〜。
さて、短短は10分間走の後は、ハードル補強。ハードルジャンプと脚上げです。八本、関川、関根はハードルの練習をしていました。八本400mH専門ですが、ハードル間を14歩(現在は全て15歩)に変えて、記録向上を狙っています。14歩になるという事は、1台毎に左右逆の脚でハードルを越えていくという事です。で、逆脚の練習をしています。
私も、しばらく走って、ハードルジャンプを行いました。そして、その時事件は起こったのです・・・
そんなにたくさん走ったつもりはないのですが、ハードルジャンプでカラダが浮きません。2本目だったと思います。5台目あたりで、足をハードルに引っ掛けてバランスを崩しました。ハードルが倒れ、その上に右足が着地。踵がハードルの上に乗っかる状態で外側に足を挫きました。それを自分の目で見ていたので、うわっヤバイ。と思いました。かなり痛い。しかし、他の人がまず見たのはハードル「ハードル壊れちゃったよ〜。」渡邊先生、すみません。ハードル壊しちゃました。自分の足もろとも
マネージャーがを持ってきてくれて、冷やし、関根がテーピングをしてくれました。いや〜、仲間って有難いですね。ついでに寒いので、関川にボアコートを借りました。そして・・・更に事件最悪の事態を迎えるのです
誰からとも無く「ヤバイよ〜。福田さんは誰も運べないだろ〜。」との声。すると、元木がリヤカーを引っ張ってきました。しかも、ごみ運び用です。渡邊先生、重ね重ね申し訳ありません。リヤカーもお借りしてしまいました。ごみ運び用のリヤカーに載せされ、体育館へと運ばれる・・・と、その前に、何故か皆で記念撮影。皆、楽しそうだ〜(怒)な、仲間って一体??そんな陽気な仲間に見送られて体育館へと運ばれます。事情を知らない人たちは、何をやっているんだ!?と思った事でしょう。私の頭には・・・
あ〜る〜晴れた〜 ひ〜る〜下がり〜 い〜ち〜ば〜へと続く道〜 (中略) 揺られて ゆ〜く〜よ〜
ドナドナが流れるのでありました。



体育館でアイシングをしている私の所へ、原田監督がやってきました。「うわぁ〜、それヤバイよ。腫れてんじゃん。」とやたらと不安を煽ります。大丈夫ですよ、元々、腫れている様な足なんで・・・

 
題名:池袋10時 日付:2005年1月15日

本日はセンター試験の様ですね。天気予報では、という事と、新座の体育館が使えない為、池袋キャンパスでの練習となりました。午前10時から・・・。私は家が近いので良いのですが(という事もないんですが)、OBにはキツいですね。
原田監督は所用の為、本日は欠席。沼澤先生もお休みでした。そして、いつものメンバーを初め、私以外のOBはお休みです。さびしい。ま〜、室内トレーニングなら家の近くで行った方が良いですね。
そうそう、先週練習に来てくれた東大陸上運動部の方が1人、今日も一緒に練習してくれました。チューブを使ったトレーニングなどを高橋に教えてくれていました。あと、先週見学に来た立石さんも今日も練習に来ていました。もう入部って事で良いんですよね?
さて、それにしても寒いですね。風があるので、そう感じるのかもしれませんが、雪が降らないのが不思議ですね。とりあえず、雨が降っているので、短距離と中距離は室内で練習です。
長距離は、明日埼玉駅伝(だよね?いずれにしても、上尾〜寄居で行われる駅伝です)の為、調整です。雨の中、外にジョグに出たのでしょうか?風邪ひかないように気を付けてね。
中距離は、階段練習後、補強(ウェイトトレーニング?)でした。
短距離は、ウェイトトレーニングです。
以上
早!雨の日は書く事ないですね〜
とりあえず、もう少し書くと、一番楽しそうにウェイトをやっていたのは短長チーム。町、井上、高橋、勝山、佐野、喜多村、そして東大の人を巻き込んで、ベンチプレスでは、50kgくらい(45kg?)で20回、少し軽くして、20回、また軽くして出来るまで、筋持久力を鍛えるトレーニングで大騒ぎしていました。辛そうでしたが、ツライ練習も楽しく、やる気を持って出来れば良いですね。あとは、100mの10秒台コンビ、牧島、樋口が一緒にクリーンや、片脚でスクワットみたいなトレーニングをやっていました。たまに佐野も混ざっていた様に思うのですが、佐野は短長ともやっていたよね??楠田(利一)が、何とか台(トレーニング様の踏み台です)を使ってジャンプ系のトレーニングをしていました。結構やっていましたね。私も一種目だけ真似してやってみました。あれは良い!そして、ウェイトトレーニングと言えば、元木 右京。かなりゴツイカラダをしていて、重いウェイトでガンガンやっています。 あんまり頑張っているので・・・
私「右京、あんまり頑張ると筋肥大しちゃうぞ。(意味:ボディビルじゃないんだから、それ以上筋肉つけてどうすんだよ?)
元木「今は・・10回までなら大丈夫です。福田さんもですか?(意味:あんたに言われたくないよ)
私「俺はウェイトを3セットやると筋肥大しちゃうから、2セットしかしない様にしている。回数もあまりやらないし・・・。(意味:いやいや、10回とは言え、そんなにやったら筋肥大しちゃうって・・・)
元木「結構、困りますよね〜。(意味:あなた程困っていないと思うけど・・・)
そんな、はた目から見たらコントしている様な会話を挟みつつ、また頑張っていますね〜。
私も、土曜日にやっている様なウェイトトレーニングを少しだけ量を増やしてやりました。久々にメインで行いました。

さて、余談ですが、練習後に主務の樋口、副務の町、マネージャーの河田と今年のスケジュールに関してミーティングを行いました。と同時に、紫聖会費納入のお願い連絡活動の話になったのですが、彼らは「自分たちが卒業したら、しっかり払おう。月に千円に満たないんだから。」と言っています。偉いぞ!(本当は当たり前の事ですが・・)そして、町が「そうですよ!1日30円。うまい棒3本我慢すれば払えるんですよ。」と分かりづらい基準で話し出したので、「うまい棒を毎日3本も食べないだろ!」と突っ込んだ私ですが、練習の帰りにうまい棒を3本買って帰ってしまいました

 
題名:明けましておめでとうございます 日付:2005年1月8日

今年の全体集合練習は今日からです。パート毎にその前に練習したいた様ですが。
昨年大晦日大雪が降りました。今日の練習は立高でしたが、立高のグラウンドのホームストレートは建物の影になっていて、雪が融けにくい状況にあります。まあ、流石に1週間以上たっているので大丈夫かとも思いますが、立高グラウンドの恐ろしさを熟知している私は一抹の不安を隠せません。・・・で、案の定、雪が残っていました。しかも、ホームストレート一面凍っています。いやいや、恐るべし立高グラウンド。バックストレートは充分乾いているので問題なく、また、ホームストレートも内側だけは練習前に雪かきをしました。
そんな波乱含み(?)の年始の練習、原田監督、沼澤先生ともにいらっしゃいました。沼澤先生はコミュニティ福祉学部のセミナーみたいなものがあるらしく、練習前の集合に出てセミナーの方へいってしまいました。その他は、いつもの八本市川宮林、そして初沢が登場です。ちなみに、関川大幅に遅れてやって来ました。
更に、本日のスペシャルゲストは、東大陸上運動部の方が2人練習に参加してくれました。短長と跳躍の選手で、短距離の練習を一緒に行っていました。こういう交流をどんどん増やして行きたいですね。
更に更に、駒沢大学の入部希望者が見学に来てくれました。立石 祐子さん(祐は正確には示偏に右ですがパソコンで表示できないので祐を使っています)、女子の短距離選手で、来年度編入予定の2年勝山の高校の後輩だそうです。
更に更にさ〜ら〜に〜(本日は、新春特番、超豪華メンバーでお送りしております)、原田監督のご子息、将也くんが練習に参加です。中学生ですが、なかなか良い体格をしていて将来有望な選手です。なんと、今日のキツイキツイ短距離の練習を一緒に行いました。スゴイぞ!走り方も以前練習に来た時よりも格段に良くなっていて、ビックリしました。
さて、練習ですが、
長距離は、16000mのビルドアップ。野儀は成人式に出席の為、帰省中。飯嶌が体調不良でお休みでした。野儀がいない練習を原田が引っ張ります。岡本はどうやら貧血が不調の原因だった事が判明し、徐々に走れて来ている様です。昨年、野儀も貧血で調子を落とした時期がありました。長距離だけではありませんが、練習以外の生活に関しても全体的に見直さないといけないのかもしれません。女子の長距離は、小林のみ。初沢が一緒に走っていた様です。
中距離は、500mを5本2セット。タフな練習するね〜。見ていてきちんと練習が出来ていたのはパートチーフの樋口だけの様な気がします。練習前に監督に「調子はどうだ?」と聞かれ、「イマイチです。」と答えていた依田も良かったと思いますが・・・。4年の渡辺は足首の少し上が痛むという事で途中で止めていました。
短距離は、集合の時に、「10分間走3セット」と言っていたので、おいおい持久走かと思いましたが、実は、1分間走を10本3セット。ふ〜ん、・・・で、1分間走って1分走れる所まで走るの?と思ったら、100mを走り、スタートしてから1分後に次の100mをスタートする、という練習でした。勘違いのダブル攻撃。私はいずれにしてもやらないので、あまり関係ないのですが・・・。一緒にやろうとしていた宮林(一緒にやりました)はかなり焦っていました。4組に分けて10秒おきに各組スタートしていました。宮林の他、OBでは八本が参加です。主将の楠田はやはり強い。また、一番、走りが安定していたのは八本でしょうか。を筆頭に短長組もこういう練習は強いですね。市川は150mのトライアルを行った後(なかなか速かったです)、3セット目だけ参加していました。1セットだけだったので、引っ張って追い込もうとしたらしいのですが、最初にとばし過ぎて後半失速していた様です。
私は短距離の練習を一緒にする気はない(そもそも出来ない?)ので、別メニューでやっていました。最近、全くスピード練習をしていないので、とりあえずスピードを上げようと150mの加速走を4本。一応、自分では全力のつもりだったのですが、スピードが上がりませんね。春が来るまでに何とかスピードが上がる様にしないといけません。ヤバイです。
さて、本練習の後は、バウンディング大会。何故か皆でバウンディングをしていました。私も、昨年から心を入れなおしてバウンディングを行っています。今日は練習で脚にキテいて、数本で終わってしまいました。最後のトドメは、腰を低い位置で保ったままのスクワットウォーク。春までに100m歩ける様にする予定ですが、今日は40mで一休みちょっと頑張りすぎたせいか、次は50mで一休み(10mしか進んでいない!なさけない・・・)。更に、その後も、10mくらいおきに休み休み。関川に「休みすぎじゃないですか?」とツッこまれながらも、ようやく100mに辿り着きました。嗚呼、遥かなり百米
もう暗くなってきたので、上がろうかという雰囲気(学生たちは既に上がっています)の中、市川が「タイヤ引きやりませんか?」とかぬかしています。勝手に一人でやってくれよ。結局、良いタイヤがなくて行わなかった様ですが・・・(だよね?)。
トレーニングルームに行くと、学生たちは、紫聖会費納入のお願いをする段取りの説明中でした。最近、学生から諸先輩方に紫聖会費のお願いの連絡をしていませんでしたが、今年から復活します。不慣れな面もあるかと思いますが、学生が直接伺い、近況報告などさせていただきますので、OBの皆様暖かく迎えていただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
それを尻目に、OB軍団はウェイトトレーニング。一部の人間はヒヤヒヤしながら・・・。
今日も良い練習をしました。今年も一年、良い練習が出来る事を願っています。

さて、今年も練習日記を書いて参ります。私は土曜日しか練習に参加できない上に自分自身も練習をしている為、練習風景の一部しか書く事ができませんし、気がつかない面勘違いをしている点も多くあるかと思います。今年は是非、グラウンドに脚を運んでいただいて、皆様の目で学生の練習をご覧下さい。 また、読んでいて、間違えや不適切な表現などお気づきの点がございましたら、ご連絡いただければ幸いです。今年もよろしくお願い申し上げます。

<12月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ