トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:合宿日記1 日付:2006年2月24日

学生は昨日から合宿です。私も2日目から参加。宮林のクルマに便乗して向かいます。春合宿宮林のクルマと言えば・・・昨年、道を間違えて遥か彼方まで行ってしまった記憶が蘇りますが、今回は道は間違えず、ほぼ時間通り(若干、集合に遅れて)到着しました。
原田監督は、昨日日帰りでいらしたそうです。沼澤先生も、昨日からいらして、金曜日に一旦帰り、日曜日の朝までという事でした。
素晴らしい事に、この合宿には多くの今春入学する高校生が参加してくれています。立教池袋のハードラー井上 雄貴くんと混成競技の岩国 英昭くん。農大三高の長距離、加藤 真一くん。北海道札幌国際情報のロングスプリンター多々見 えりかさん、狭山ヶ丘のハイジャンパー 聡美さん、市立浦和のトリプルジャンパー鯨井 結理さん。何と、全員が関東インカレ標準を突破している最強新入生軍団です。
先週、怪我人0.1号になった私ですが、この1週間で怪我人0.03号くらいまで回復し、練習参加です。
本日の練習メニューは・・・
長距離は、午前はジョグと補強。午後は、2000mを5本。先頭を走るのは・・・何と、高校生の加藤くん。こら〜っ。大学生がんばれ!!後を追うのは、原田でしたが、後半失速。最後まで付いて行っていたのは、成長著しい中村でした。
中距離は、500+200を4セット。相変わらずキツイ練習していますね。佐野が引っ張る形ですが、上級生の三浦も積極的に前に出ます。以前は、本数を重ねると遅れがちだった立入も最後まで付いていっています。走りも良くなりましたね。素晴らしい!午後は、200mを7本2セット。短長とメニューが似ていたので、混ざりながらやっていました。
短距離は、午前は動き作りの後に、短短がウェーブ走120mを3本2セット、短長もウェーブ走、120m×3、150m×3本です。今回の短短のメニューは、速いスピードでの技術的な練習が多いです。短長は距離を踏むメニューが多いですが、この時は技術練習でした。
私は短短に参加です。0.03号なので、様子を見ながらの走りとなりました。が・・・結構キツイです。そんなにツライメニューではないはずなんですが・・・
高校生の井上くん、鯨井さん、磯さんは短短のメニューに参加です。
ちなみに岩国くんは短長組です。専門は混成ですが、400m、400mHも速いのです。そして、女子の多々見さんも当然短長です。OGの宮林も一緒に短長練習が出来る女子が入ってきて喜んでいました。多々見さんは北海道なので冬季は走れないそうですが、流石は実力者、全て練習をこなしていました。それ以上に調子が良いのが宮林。昨年の六大戦オープン400mは好記録を出したので、今年も期待です。
さて、午後は天気予報通り、雨模様となってしまいました。危うく、私が雨男説が流れましたが、午後から関川が来てくれたお陰で、その疑惑は関川に向けられたのでありました。
午後のメニューは、雨という事もあり、短短はスピード練習を避け、120×3+200をインターバルで2セットとなりました。私にとっては、スピードを抑えていても最後の200mはキツイですね。しかし、全員、午前のウェーブ走の感覚を持ちながら走った(はず)ので、良い練習でした。女子の田中は風邪を引いてしまったとの事で、室内で今井とサーキットを行っていました。
短長は、200m×10、250m×3、200m、150mと走ったそうです。
こうして、順調に学生は合宿2日目を終え、明日の練習に向けて、ご飯を食べて寝るのでありました。今回は宿舎と競技場が離れているのが、ちょっとツライですね。
 
題名:怪我人0.1号 日付:2006年2月18日

今日は天気が良かったのですが、気温が少し低かったですね。今週水曜日は非常に暖かかったのですが、寒い日と暖かい日が入れ替わりでやってきます。こういう時には、怪我には注意しないといけませんね・・・と毎週自分で言ってはいたのですが・・・
本日は、原田監督、沼澤先生、共に早い時間のミーティング(午前9時半)からいらっしゃいました。そうです。本日はミーティングは9時半から、集合は10時なのです。いつものメンバーも八本は来ましたが、関川(遅刻して来るかと思いましたが・・・)、宮林は来ませんでした。
そう言えば、2月初め(1月末?)から陸上部の練習に参加してくれていたラグビー部の新谷くんは今日で終りです。来週からラグビー部の練習(の準備?)が始まる様です。陸上部で一緒に練習した事が少しでもラグビー部の力の向上のお役に立てば幸いですね。
さて、本日の練習ですが・・
長距離は、明日が平塚ハーフマラソンに出場の為、調整です。関東インカレ標準は1時間08分。出来れば、3人標準を突破して欲しいものです。
中距離は、集合で「400-300-200-100です。」と言っていたので、レペでもやるのかと思ったのですが、実は400×3本、300×3本、200×3本、100m×3本でした。これはキツイ(私はやらないので、いいんですが・・)。しかし、みんな元気に走っていました。
短距離は、動き作り(今日はハードルがないので、ハードルドリルは無しです)の後に、短短はシャトルラン50mを4本を3セット。短長は300-200-100を3セットでした。短長は・・と言っても、来ているのは町だけ。井上は病院へ。他の3年生は就職活動。平井が事故に巻き込まれた?(大丈夫か??)との事で、来ていません。町と八本のガチンコ勝負になりました。
短距離も明日、横浜アリーナインドアの大会があるので、一部の選手は調整です。
私は、もうスピード練習しかしないと心に決めたので、今日も別メニューです。水曜日も練習をしたので、脚に疲労が溜まり一抹の不安はありますが、50mの加速走を行いました。先週、水曜日とスピードを出して走ったお陰で先週の50mよりも脚が動きますね。よし!と思って更に加速しようとしたら、ピキッとハムストリングの筋肉が引っ張られる感覚が・・・。いか〜ん、切れる。スピードをゆるめました。カラダが脆い・・・。たったの1本で、あっさりスピード練習を断念する事になったのでありました。ただ、それでも先週よりは速かったので、まあ、キレは出てきているかな・・と。その後は、短長の練習に2セット目に加わりました。
短長は、1セット目、それなりに飛ばしていた(様に見えたのですが、思ったほどでもなかったと八本は言っていましたが・・)ので、私が加わった時には少しバテていました。スピード練習もやっておらず、寒い事もあって、彼らもスピードを出すのがキツイ様です。2セット目から加わるので、流石に私でも付いて行けるだろうと思ってスタートすると、付いては行けるのですが、やはり先程痛めた箇所が気になりますね。ギアが変えられません。元々体力もない上に、そんな走りをしているので、300、200、と走ったら脚にかなりキテしまいました(弱い)。100mは頑張ろうかと思ったのですが、ハムストリングが切れそうで、やたらとゆっくり走ってしまいました(多分、400mのラストくらいです)。ゆっくり走っても切れそうなので、私は1セットで終了です。何をやっているんだか・・。毎週毎週、皆に「怪我には気をつけよう!」と言っているのですが、危うく自分が怪我人1号になってしまう所でした。ちょっと痛めただけなので、0.1号くらいかと・・・
町が走っているのを最近見ていなかったので、走れるのか不安があったのですが、上半身が力んでいる所を除けば、それなりには走れているかと思いました。ただ、他の短長にも言える事ですが、昨年よりは走れていない印象があります。短長3年4人組の最後のシーズン。関東インカレのマイルは大丈夫でしょうか?
3年生は就職活動も忙しいと思いますが、今年は最後のシーズン。私としては、就職活動はそこそこで、陸上を最後まで頑張って欲しいと思います。
 
題名:スピード練習 日付:2006年2月11日

今日は12時30分から駒場競技場で練習でした。それにしても、今日はかかったですね。冬季練習も終盤に入り、特に短距離はスピードを上げた練習になってくるので、いいコンディションです。ただ、まだまだカラダはスピードに慣れていないので、怪我だけは気を付けて欲しいです。
本日は、原田監督はお仕事、沼澤先生は入試の試験官の為、いらっしゃれませんでした。そして、いつものメンバー八本関川(今日も当たり前の様に遅刻)、そして宮林(若干遅刻?)が来ました。
そして、本日のスペシャルゲストは高校生の井上くんと岩国くんです。今から大学生と同じメニューをこなしている(と言うか強いです)ので、シーズン初めから期待できます。そして、ラグビー部からスピード練習の研究に来てくれている新谷くんは毎日練習に参加してくれているそうです。素晴らしい。彼も短距離と同じメニューで練習しています。疲れてくると、走りが崩れてきますが、かなり走りが良くなってきた気がします。勧誘する訳にはいきませんが、勧誘したいくらいです。
さて、本日の練習ですが・・
長距離は、2000mのインターバルでした(よね?)。鈴木(康之)、原田中村が良かった様に思います。阿部は調子を落としているでしょうか?先週のハーフマラソンでは一番良かった野儀が後ろの方を走っていたのはわざとでしょうか・・・。長距離練習後、原田、鈴木(康之)などは中距離の練習にも混じったりしていました。長距離も気合が入ってきている様に感じます。
中距離は、すみません。聞いていませんでした。600mだったでしょうか?パートチーフの中村が休みだったので、2年の三浦が積極的に引っ張っていたと思います。寒いと腰が痛いという佐野も痛くならない様に走っているとの事ですが、良く走れていますね。
短距離は、動き作りの後に短短が200mのウェーブ走を4本と250m。短長は200m8本、250m6本です。短長は相変わらず本数をこなしていますね。
すみません、私は本日シーズン中並のスピード練習をする為に別メニューです。短短はあまり見れなかったのですが、短長は高橋(倫海)が良く走れていましたね。先週一番良かった井上(荘)は足底筋を痛めて休養。町も走ってはいませんでした。勝山が遅れて来たのですが、途中で(?)、脚の爪をはがしてしまいリタイアしていました。気を付けてくれ。OBでは八本宮林が参加。八本は先週と同じ本数で脚をツッてしまっていました。宮林はしっかり走っていました。良く頑張りますね。
関川はバウンディングをずっとしていたのでしょうか?腰が痛くて練習出来ていない様ですが、それにしても、関川らしからぬ(練習再開当時の関川ですが・・)カラダが浮かないバウンディングをしていましたね。大丈夫かね?私は150mの加速走をやろうと思ったのですが、1本走った時点で全然スピードが上がらないので、よりスピードのある練習に切り替えました。こんな時期に50mの加速走です。1本目走ると・・・5秒8。おいおいおいおいおいおいおいおいおおおおい。計り間違えじゃないの?計っていた町はキッパリ「ばっちり計りました。」。シーズン中よりも10%・・いや15%遅いですよ。気合を入れ直してもう1本。若干速くなったものの、まだまだ。更に気合を入れて走ると、まだ若干。更に更に、更に気合を入れて走ると、疲れてきたのかタイムが落ちました・・・。「おかしい〜!」との私の言葉に町が「100mを計れば、証明出来ますよ」とか意味不明な事を言いますが、それに乗せられ走ってしまいました。しかも、焼肉を賭けて。既に疲れていたので、少し後悔しながらも焼肉を賭けてしまったので、気合を入れて走りました。ラストの20mは疲れて走りが崩れてしまったので、負けた・・・と思ったのですが、ちました!いくつの記録で賭けたかは恥ずかしいので、ここには書きません。
練習のは、バウンディングです。
バウンディングもうまく出来る者とうまく出来ない者の差が大きいですね。長年見ていて、うまく出来ていない者に多いのは、前腿の筋肉でジャンプしようとしている者です。膝を伸ばす動きで地面を蹴るので脚が後ろに流れて、次の動きに脚が間に合わないんですね。しかも、そうなると脚がカラダの前で着くのでブレーキもかかってしまいます。結局は、走る時と同じですが、脚はカラダの真下に着く。なかなかうまくいかない人はここだけ気を付ければOK(だと思います)
 
題名:もうすぐ春(合宿)ですね古い 日付:2006年2月4日

先々週は大雪、先週は私の仕事の都合で、練習及び練習日記をお休みしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。今日は久々に練習に行って参りました。しかも、久々のオールウェザーでの練習なので、です。
一時期暖かくなりましたが、また冷えてきましたね。しかし、とりあえず今日は天気が良かったので比較的暖かい日でした。
本日は、原田監督、沼澤先生ともにいらっしゃいました。そして、いつものメンバー八本関川(今日も遅刻)、そして宮林(遅刻)が来ました。
そして、本日のスペシャルゲストは、今春に入部予定の高校生、女子選手の鯨井さんと、異色のゲスト新谷(にいや)くんです。彼は、立大ラグビー部の2年生(今度3年)で、ラグビー部のスピードトレーニングメニューを作成する為に、陸上部の練習を体験しに来てくれました。こういう交流は素晴らしいですね。陸上部にとってもプラスになると思います。
さて、本日の練習ですが・・
長距離は、明日が神奈川ハーフマラソンなので、基本的に調整だったのでしょうか?鈴木(康之)と及川は長めにトラックで走っていましたね。
中距離は、500mだったでしょうか?中村はタイム計測(途中までやっていたのかな?)をしていて、三浦、佐野、横山、立入で走っていました。
短距離は、動き作りの後に、短短はスタートダッシュと200mのウェーブ走を5本。短長は200m7本、250m5本(?)、300m3本(?)でした。短長は随分と量を走りますね。ただ、全て出来ていたのは、パートチーフの井上だけでしたが・・・。ちょっと問題ありかな?
私は短短と一緒にウェーブ走をやりました。30mまで加速、70mまでフロート、そこからコーナーの出口でトップスピードになる様に加速、そこから50mフロート。最後の50mは、走りを崩さない様に走ります200mのレースそのままのイメージですね。牧島曰く「田中の為のメニュー」との事でした(女子の選手で関東インカレに100m、200m、走幅跳で出場予定)。ウェーブ走と言いながら、結構スピードが出ます。しかも、間は400mウォークでつなぎます。結構・・・いやいやかなり厳しいですね。
私も久々にタータンで走るので気持ち良いです。良い感触で走れている気はしました。この冬に皆と一緒に動き作りをしてきたのが良かったのかもしれません。とは言え・・・2週、練習を空けてしまったので、200mのウェーブ走は抑え目で走っても、疲労は隠せません。4本目に脚をツッてしまって、リタイアしてしまいました。皆もキツそうにはしていましたが、きちんとこなしていました。大学の試験明けで、練習頻度が減ってしまった者のいる様ですが、冬季のサーキット練習の貯金のおかげで大きな影響なく走れている様です。例年になく、良い雰囲気でこの時期を迎えられている感じです。
ただ、今日来ていたメンバーは問題ないと思いますが、体調不良か何かで練習に来ていなかったメンバーが心配ですね。今日は暖かかったのですが、まだまだ日毎にの差が激しいので、体調管理には気を付けて欲しいものです。
もう冬季練習も大詰め。徐々にシーズンに向けた練習メニューに変わってきます。そして、23日からは春季合宿です。2月、3月もしっかりカラダ作りをしつつ、試合で戦えるカラダに出来ると良いですね。
<1月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ