トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:春の気配 日付:2007年1月27日

先週はが降るほどかったのですが、今日は暖かいです。すごく暖かいです。立高グラウンドの梅かか分かりませんが、つぼみがほころんで来ている木もありました。
本日、原田監督はお仕事の為、お休みです。沼澤先生、阿座上さんが練習前のミーティングからいらっしゃいました。そして、集合に来ていたのは、いつもの八本・・・ではなく、何と、関川が時間通りに来ているじゃありませんか!?妙に暖かいのは関川による異常気象のせいなのか??そして、アップの途中で、前田さんがいらっしゃいました。
学生は今、試験期間の大詰めです。1年生は英語の試験があるらしく、大多数が休んでいました。集合で、阿座上さんもおっしゃっていましたが、単位は落とすと大変です。試験は受けて、絶対に取りましょう!
さて、練習ですが、
長距離は、先週に引き続き、明日も駅伝がある為、調整でした。明日は奥むさし駅伝です。先週の駅伝も昨年と比べて、総合タイムを6分短縮。全体的な走力アップと共に、皆、良く走れている様です。4年の野儀が一人で結構走っていましたが、非常に調子が良さそうでした。
中距離は短長と共にタイヤ引きです。三浦、佐野、渡嘉敷が参加。他の人たちは試験でしょうか。
短距離は、短短が1分間走、12本2セットです。じゅ、じゅ、12本2セット!いや〜、良く走りますね。素晴らしい。これに何と先々週はやると言っておきながら、結局やらなかった関川が参加。更に、2セット目に前田さんも参加しました。しかも、12本全部。スゴイです。関川曰く「途中で止めようかと思ったんですが、前田さんが止めないので、止められませんでした・・・。」お疲れ様です。
短長は、中距離と一緒にタイヤ引きです。私もタイヤ引きをしようと思っていたので、参加しました。学生にも「タイヤ引きと言えば、福田さんのイメージあるので一緒にやりましょう。」と誘われたのですが・・・、確かに、最近良くタイヤを引いていますが、タイヤ引きと言えば福田、というのも微妙な感じですね・・・。
ところが、今日のは、ただのタイヤ引きではありません。100mタイヤを引き、タイヤは外してバウンディングで折り返し、更に、ウィンドスプリントで折り返す、というものでした。300mですね・・・。私、タイヤを引いた後に、速いスピードで走りたかったので、バウンディングは抜こうかと思いましたが、とりあえず、やってみました。1本目は良かったのですが、5分レストでは回復しません。2本目がキツイキツイ。当初、8本という話だったのですが、幸い、3本2セットとなりました。しか〜し、私はセット間、多少空けても回復する訳もなく、5本目、6本目は、バウンディングを抜かしてしまいました。私、他人の事を言える立場ではありませんが、選手によっては、せっかく、タイヤを引いた後に走っているのに、ウィンドスプリントがウィンドスプリントになっていないので、距離などを調整した方が良い様な気がしました。
そう言えば、私、久々に大きいタイヤを引いたのですが、前に引いた時よりも楽に引けました。もしかしたら、パワーアップしたかもしれません。慣れただけ、という話もありますが・・・。バウンディングを抜かしても、既に疲労で良い走りが出来なかった私は、しばらく休んでから、速めのスピードで何本か走りました。暖かいせいも多分にありますが、なかなか良い感じです。そして、終えて帰ろうとすると・・・
槍を持った3人組が襲ってきました・・・。嘘です。短距離の佐野、井上、鈴木(サダノリ)がやりの練習を始めました。始めたばかりなので何ですが、一番良い動きをしていたのは、鈴木でした。どうやら、秋の十種競技に出ようとしているらしいのですが、きっと対抗戦でも良い活躍をしてくれると思います。それと一緒に、円盤を持ってきたのは藤原です。ほぼ毎週、少しずつ練習をしていて、徐々に良い形で円盤が飛ぶ様になってきましたね。いいぞ、藤原!関カレ標準はすぐそこだ!
学生は試験も終わり、冬季練習からシーズンを見据えた練習に徐々に切り替わってきました。2月23日からは茨城県の笠松合宿です。もうグラウンド上は、春の気配がただよって来た様な気がします。
 
題名:冬・・・ですね 日付:2007年1月20日

先週は、日が出ていたのであまり寒くなかったのですが、今日は寒いです。練習が終わってからですが、がちらつきました。大学は入試の為、使えません。その為、大泉で午前10時から練習でした。早いです・・・。大変申し訳ありません。昨日の夜中にしか出来ない仕事があり、寝るのが遅くなって、私、遅刻してしまいました
本日、原田監督は短長の数名が慶應大学と練習をしているので、その練習を観に行きました。沼澤先生は大学の入試の為、お休みです。そして、集合に来ていたのは、いつもの八本です。そして、アップの途中で(?)、楠田が来ました。
そう言えば、今日は4年生が多かったですね。長距離は明日、埼玉駅伝があるので、阿部原田飯島が来て練習をしていました。短距離では高橋(倫海)がいつも来ていますが、更に、牧島、女子の田中がやってきました。田中は練習を見ていてウズウズしてきたのか、短短の練習の2セット目に加わって来ました。牧島はまだ体調が完全に回復していない様で、私服姿でウロウロ・・・嘘です。練習の手伝いをしてくれていました。4年生の皆、どんどん練習に来て下さい
さて、練習ですが、
長距離は、明日、駅伝がある為、調整だったのだと思います。目を引いたのは、1年加藤のアップのジョグです。速い速い。同じグラウンドに練習に来ていた高校生の本練習の後にずっと付いて走っていました。
中距離は1000mを5本。佐野が引っ張り、横川が付いて行き、それに三浦、渡嘉敷、更に、新しく入った鈴木(宏和)が続くという感じでした。全部やっていのたか分からないのですが、横山が一緒に走っていましたね。もう怪我は大体良くなったのでしょうか?
短距離は、短短が100m-200m-300m-200m-100mを2セット。短長が300m-200m-100mを3セットでした。サーキットメインだった先週までと打って変わって、短短は今週は走り込みをしたきたという事です。私は到底、他人の事を言える様な走りはできませんが、試験期間のせいか、皆、イマイチですね。この期間に練習量が落ちてしまうと、春先に良い練習が積めないので、時間を見つけて練習しましょう。調子良さそうに見えたのは、3年喜多村です。積極的に前に出ていました。
その短短と比べると、短長の方が走れている様に見えましたね。走る練習をしていたというのもあるのかもしれません。サーキットなどの効果はこれから徐々に出てくると思うので・・・。
私は、久々に短短と練習をしました。皆はアップシューズで走っていましたが、私はスパイクです。とても、アップシューズでそんなにたくさんは走れません。男子の2組目に入ったのですが、女子の高橋もそこに加わりました。や、ヤバイです。気を抜くとけます・・・。昔は、長めの距離を嫌っていた高橋ですが、昨年くらいから積極的になりましたね。今日も、100mはもちろん速いのですが、200m、300mも最初からスピードを出しますね。素晴らしい。・・・もしかして、私が遅くなっていますか??さて、女子に負ける訳にもいかないので、頑張って200m、300mと走り、200m。ここがツライ所ですが、1セット目は普通に乗り切りました。ただ、300mが遅かったので、2セット目は出そうと反省。そして、2セット目。レストでカラダが冷えてしまい、100mでいきなりツリそうになりました。何とか持ちこたえて、200mに行くとカラダが温まったおかげか、1セット目よりも軽く動きました。今日はアップ不足ですね・・・。とは言え、息は苦しいのですが・・。で、2セット目はスピードを出そうと思った300mですが、カーブに入った所で脚をツリました。完全にツッタ訳ではなかったので、何とか(バネが効かないので、ドタドタ走りです)そのまま走りきりましたが、スピードは出ない上に、ひどく苦しいです。ここで私の今日の練習は終わりました。残りの200m、100mも一応走りましたが、スタートの時点で脚が動かず、皆をはるか後方から追いかける始末。他の皆は、追い込んで良い練習をしていたと思います。来週からセット数を増やす様ですが、大丈夫でしょうか??
ちなみに、八本は短長と練習。楠田は私と同じ組で走っていました。1セット目の300mで出し過ぎたのか、2セット目は結構きていました。珍しい。と言うか、社会人でこれだけ走れるのがすごいんですけどね。林も長距離と練習をしていました。何となく、カラダも絞れて来たでしょうか?どうやら、来週、駅伝に出るらしいです。
 
題名:寒中ガチンコ 日付:2007年1月13日

本日は風が強く寒いのですが、日向は暖かく比較的練習がしやすかったと思います。この陽気に誘われてか(?)、特別ゲストも大勢いらっしゃいました。
本日、原田監督、沼澤先生は当然の様に練習前のミーティングからいらっしゃいました。そして、集合にはいつものメンバー八本宮林。そして、土曜日の練習への参加は久しぶりでしょうか。後口さん、杉田さん、そして後口さんのランニング仲間のお二人(申し訳ありません。お名前を失念いたしました)。集合が始まると、愛車をころがして関川がやってきました。更に、終わり頃にが登場です。

今春に入学する高校生が二人、練習に参加してくれました。立教池袋高校の田村くんと市立船橋高校の澤田くんです。二人とも400mの選手で、田村くんは48秒台。澤田くんは何とインターハイのマイル優勝メンバーです。
さて、練習ですが、
長距離は16000mのビルドアップ走。確か、3チームに分かれていました。1組目は、阿部、及川、鈴木(康之)、藤田、加藤、そして、後口さんです。ラストはペースがフリーになったのか、阿部が最後独走しましたが、何と、それに続いたのは後口さんです。ペースが落ちそうで落ちないのが後口さん。さ、流石です・・・。後口さんのお知り合いと杉田さんも別の組に入り、学生と競り合っていました。刺激をもらいに来た、とおっしゃっていた皆さんですが、逆に学生が刺激を受けたのではないでしょうか?来週の日曜日、21日は埼玉駅伝があり、立教からは2チーム出場します。良い練習ができているので、良い結果が期待できますね。
中距離は3000m、2000m、1000mと言っていた気がします。三浦、佐野、横川、鈴木(宏和)、そして4年の高橋(倫海)が参加。佐野が引っ張り、横川が続き、更に三浦、高橋が続くという感じだったと思います。健ちゃん、腕振りに力が入りすぎでしょうか?(私もヒトの事は言えないのですが・・)リズムを取って軽く振った方良い様な気がします。あと、そう言えば、そうです。昨年見学に来てくれた鈴木くんが入部し、本日から正式に練習参加です。頑張っていこう!
短距離はサーキットの後に、短短が1分間走を10本2セット。短長が300mを3本2セットです、が、3本の間は何と100mウォーク無茶するな〜、と思いましたが(すみません、自分がやらないので他人事の様で・・)、2セット目は間を300mウォークにしていました。短すぎると、300mのインターバルになってしまいますからね。
その300mに高校生の田村くんと澤田くんが参加。二人とも流石に良い走りをしますが、田村くんは練習不足か、本数を抜かしていました。スゴイのは、澤田くんです。1セット目、2組目で走っていましたが、大学生は負けています。そして、2セット目、最後の1本でしょうか?ラスト100mで岩国とガチンコ勝負。もはや、テンポ走ではないですね。ここは大学生の意地を見せて岩国が先着。二人は、その後に直線で100mのテンポ走もやっていたのですが、こちらもテンポ走ではなく、競走になっていました。
すみません。私、全く別の練習をしていて、短短の練習はほとんど見れませんでした。
私は、サーキットもやらず、タイヤ引きとウィンドスプリントの繰り返しをしていました。昨年とは違うタイヤ(小さいタイヤが2個・・・昨年の大きいタイヤよりも軽いです)で行いましたが、走りが崩れない程度の調度良い負荷でした。と自分では思っているのですが、ビルドアップ走中の後口さんはそれを見て、普通に走っている様に見えて、タイヤを引いている意味ないじゃん!と笑いそうになったそうです。・・・ですが、そんな事ありませんでしたよ。
他のOBですが、八本と宮林は短長の練習に。関川はサーキットはやらずに短短の練習に入る、と言っていましたが、跳躍補強をしていると短短の練習が始まりそうになったので、急いで参加、する事はなしに、気が向いたら2セット目参加します、という始末。そして、1セット目が終わると、跳躍選手の松浦が関川の所に逃げてきたので、ハードルジャンプ指導。結局、2セット目も参加する事なく、跳躍練習と適当に走っていただけでしたかね?そして、一番頑張っていたのは実は監督です。ジョグをしていたのですが、どうやらオーバーペースだったらしく、途中で止めようかと思うほど苦しそうな表情。ジョグは5000mで終えて、短短の1分間走に1本置きに参加されていたそうです。今年の六大戦は、40回記念大会。OBリレー復活か!?の情報に監督は早くも名乗りを挙げて、練習にはげんでいらっしゃるのでありました(※注 私の勝手な予想です)
 
題名:新年明けまして 日付:2007年1月6日

新年明けましておめでとうございます更新が遅くなってしまって、申し訳ありません。陸上部は6日から全体集合があり、きちんと練習をしてきました。残念ながら、で、かなりかったですが・・・
本日、原田監督、沼澤先生、阿座上さんと、練習前のミーティングからいらっしゃいました。そして、集合にはいつものメンバー八本。そして、アップが始まると見計らったかの様に関川がやって来ました。練習の途中で、いつものメンバー以上に現役に溶け込んでいる楠田(利一)も参上。まさか、最初からいたけど私が気づかなかっただけ・・・という訳ではないよね?そして、前田さんもいらっしゃいました。
さて、練習ですが、
長距離はこの雨の寒い中、新座競技場へ行って練習です。原田監督、沼澤先生のクルマで移動した様です(マネージャーだけ?)。ご苦労様でした。皆さん、風邪など引かない様に気をつけて下さい。
中距離も一部、新座競技場に行った様です。もしかして、パートチーフの三浦だけかな?怪我の横山と佐野は体育館で補強?1年の横川と渡嘉敷も(?)補強をやっていた様な気がします。
短距離は短長の遠藤岩国が新座競技場で600mを3本。若いので大丈夫だとは思いますが、寒い中で練習して体調など崩さない様に気を付けましょう。冬なので、晴れる日はたくさんありますよ。コンディションの良い日になるべく走りましょう。
短距離の本体はサーキットです。土曜日にグラウンドで行っているサーキットを室内用にアレンジして行っていた様に思います。思います・・・というのは、私は行っていないのです。決して、ツライからではなく、今日はウェイトトレーニングをする事にしました。
話が反れましたが、嬉しい事が一つ。主将の樋口の怪我も順調に回復している様で、皆と一緒にサーキットを行っていました。昨年末に行われた関東学連主催の合宿に樋口と女子の高橋が参加し、良い勉強、良い刺激を受けてきたとの事ですが、その際も、樋口は全力では走れませんが、8割くらいでは走れる様になったそうです。いや〜、本当に良かったですね。
すみません。学生の練習は皆頑張っているな〜、くらいにしか見れませんでした。学連の合宿でやっていたのではないかと思われる補強もやっていた様な気がします。良い練習をどんどん取り入れて、どんどん強くなってしまいましょう
OB軍団でサーキットに参加していたのは、阿座上さんだけでした。もしかしたら、最初の方だけだったかもしれません。その他の者は、関川がジャンプ補強。八本、楠田、私はウェイトです。前田さんは少し遅れていらしたので、少しジョグをした後に、補強、ウェイトをやっていらしたと思います。私は、とりあえず、ハイクリーンをたくさんやろうと思いましたが、腰がく、若干かばいながらだったので、イマイチですね。どこかしら痛い所があるのは仕方ないとは言え、もう少しコンディションを整えないといけませんね。当たり前ですが、良い状態で良い練習するのが一番です。悪い状態では怪我しかねませんからね。八本楠田は良い状態に見えました。今年もこの二人の活躍が楽しみです。私も負けない様に頑張ります。
この日は、練習後に沼澤先生のお宅に皆でお邪魔しました。すき焼きパーティーです。こんなイベントも、たまにあるので、若手OBの皆様もちょくちょくいらして下さいね。
<12月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ