トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:戻り梅雨明け 日付:2009年7月25日

明立戦、その他の事情などもあり、今月は初めての立高グラウンドでの練習となりました。学生は試験真っ只中(終盤?)です。土曜日の午後、夕方に試験があるというのにはビックリです。
豪雨の日もあったりと、今週は雨続きでしたね。皆様、皆既日食はご覧になれたでしょうか?そんな戻り梅雨か?思わせる一週間でしたが、本日は快晴!しかも、昨日(朝まで?)雨が降っていたので、日差しが強い上に、蒸し暑いというなかなかハードなコンディション。しかし、グラウンドで走れて良かったです。
そう言えば、原田コーチとダウンをしている時に、バックストレートに大量の石が埋まっている(地面に少し出ている状態)のに気が付きました。雨で流れ込んでしまったのでしょうか?スパイクで踏むとスパイクを痛めるという事のみならず、変な衝撃で怪我をしないとも限らないので、来週排除しましょうか。とりあえず、1レーン辺りの石は、原田コーチと共に撤去いたしました。驚くべき事に、握りこぶし大の石もありました。
本日は、原田監督はお仕事、コーチもお仕事?の為、お休みでした。原田コーチが幹部ミーティングから参加。私は今週も幹部ミーティングに遅刻してしまいました。すみません。色々とやらないといけない事などもあったりしました・・・。OBはいつもの八本、そして牧島が登場です。八本は当然の如く現役と走りますが、町と牧島も短短と一緒に走っていました。それと、陸上競技部は来年90周年を迎えます。その記念行事の準備委員も加わってくれました。ちなみに、委員長は前田さん(H6卒)です。全体集合で、町から現役に今後色々と協力して貰う事もあります・・・と挨拶してくれていました。現役の皆さんは、まだ何の事が分からないと思いますが、追々説明して行きますね。
さて、練習です。
長距離は、午後に試験がある人が多いという事で、多くの選手は午前中に練習した様です。午後に走っていたのは、小林と太田。男子は、3000m+2000m+1000mを2セットおおおおおおっ、良い練習ですね。皆がこういう練習が出来るというのは、底上げされていると感じます。小林は暑さのせいか、試験勉強のせいか、バテて、原田コーチが並走し、檄を飛ばされていました。
中距離は、・・・・・中距離も走っていなかった所を見ると、午前中に走ったのでしょうか?
短距離は、短短は150mを3本走った後に、30m、60m、80mのダッシュでした。短長は300mを3本。試験中の練習の出来が分からない為、様子を見ながらという感じになったでしょうか?牧島曰く「そんな事気にしなくて良いんだよ。出来ないヤツが調節すれば良いんだから。」(後半は正確でないかもしれません。)との事。まあ、そうですね。皆、自分のカラダの調子は把握してくれているでしょう。それに、口で言うほど、皆も走れない訳ではなさそうです。
八本は、珍しく短短と一緒に走っていました。町、牧島は150mまで一緒に。私も当然短短です。組分けは、加瀬、天野、丹野、OB八本が1組目。女子の秋田、その他のOBが2組目です。他の部員が様子見であろうがなかろうが、私は土曜日しかきちんと練習できる時がないので、行くしかありません。あっ、一応、あれで行っているつもりです・・・。スピードが出ないので、1本目からそれなりに飛ばしていったら、スピードは出なくても、2本目で使い切りました。3本目は最初から脚が動かず、そんなに出していないはずの秋田と競ってしまいました。合宿までにもう少し何とかします。
本練後、八本が牧島にスタートダッシュの相談をしていました。牧島は、なかなか面白い発想をして、それを言葉で伝える事が出来るので、非常に参考になります。牧島もスパイクを履いて一人でダッシュをしていました。元々、スポーツが好きな訳じゃないので、今はあまり運動しないとの事ですが、陸上をする、陸上の話をするのは楽しいですよね。
投擲チームは、三宅、奥村でハードルドリル、補強などをしていました。トレーニングルームが使えなかったのでウェイトトレーニングの代わりに何かしていたと思います。
しつこいですが、合宿情報です。
長距離は来週から合宿です。7月30日〜8月4日 車山
そして、短距離・中距離も来週は集合して練習しますが、その次の週は合宿です。8月6日〜10日 菅平高原
大変有難い事に、川端さん(H5卒)が早速、合宿に差し入れバナナを送っていただきました。誠にありがとうございます!皆さん、合宿頑張りましょう!

 
題名:暑いですね 日付:2009年7月18日

本日は、諸事情により織田フィールドでの練習となりました。あまり日は顔を覗かせなかったのですが、先週とは打って変わって、非常に蒸し暑く、なかなか厳しいコンディションでした。これまた先週と違い、人が多くて、少し走りづらかったでしょうか。
本日は、原田監督、原田コーチが幹部ミーティングから参加。コーチは諸事情でお休みでした。OBはいつもの八本だけかと思いきや、私が着いた時(すみません。午前中にメールが来てしまい、対応していたらミーティングに出れず、集合から参加です)には見た事のある選手がウォーミングアップを始めていました。楠田 利一です。楠田 利一も現役バリに競技を続けています。そして、入籍したOGの寺島(もう楠田ですが)も同行し、楠田のタイムを取っていました。微笑ましい風景です。そして、どうやら約束していた様で、彼らの同期の楠田 (利一と入籍した訳ではありません・・・当たり前ですが)も登場です。更に、宮下も来て、女子の長距離と練習していました。引っ張ってもらった女子は良い練習が出来たのではないでしょうか?ちなみに、最近練習を再開(?)した原田監督も、たまに女子にくっついて走っていました。
さて、練習です。
長距離は、男子はビルドアップ。ペースを2秒ずつ上げて行き、付いて行ける所まで走るというサバイバル練習でした。何人か除いて、新サブユニフォームで走っていました。揃うとカッコイイですね。最後は、小谷野上田太田鈴木あたりが残っていたでしょうか?かなりペースが上がっていました。女子は、田附、土谷にOB宮下組と中距離の中村、熊谷組に分かれていました。
中距離は、短長と一緒に300m+200m+100mを2セット行っていました。
短距離は、短短はバトン合わせの後に、150mくらいを走ろうか・・・と言っていたと思います。短長は前述の通り、300m+200m+100mを2セットです。全般的に良く走れている様に見えました。ただ、練習メニューの目的にもよるのですが、タイムにバラつきがある人がいる様なのが気になりました。例えば、1セット目と2セット目で大きく違ったり、300m、200m、100mのタイムを比べて特定の距離が遅かったりという様な事です。目標タイムを設定して、頑張って速過ぎる事もなく、そして勿論遅過ぎる事もなく走れる事は、短長の場合、特に重要と思います。
女子は、まとまってバトン合わせをした後に、300m+200m+100mを走っていたでしょうか?そう言えば、赤司のお父様がいらっしゃり、バトン合わせ等も見ていただいていました。きっと色々とアドバイスをいただいたのではないでしょうか?
八本は、短長で走っていました。先頭で走っていた様な気がします。楠田 利一は、50mのタッチダウンをしていた様です。私は、短短とバトン合わせをする訳にもいかないので・・・と言うか邪魔なので、一人で200m+150m+100mを2セットやっていました。調子の悪い時でも、このメニューをやると調子が上がるという魔法のメニューです。本来はスピードをかなり上げてやらないといけないのですが、そもそもスピードを上げる事が出来ない現状で、効果の程は定かではありません。一人でかなり死んでいました。
投擲チーム跳躍チームは本日もメンバーが少なく、三宅は怪我が完治しておらず、おそらく何か補強的なモノをやっていたのではないかと思います。毛利は女子短距離と走っていました。
いつもの様に、私はセット間を空けて走っているので、競技場を後にしたのは最後の方となりました。原田コーチは、ここからが自分の練習です。軽そうにトラックを走っていたので、帰り際、追いかけて声を掛けようとしたら、結構速いですね。いや〜、スゴイ。最初追いつかず、危うく後ろについて1周回ってしまうかと思いました。
さてさて、また合宿情報です。
長距離は、一次合宿7月30日〜8月4日 車山
二次合宿8月20日〜9月3日 黒姫/車山(8月29日移動)です。
短距離・中距離は、8月6日〜10日 菅平高原です。
皆様のお越しをお待ちしております。

 
題名:学生は試験期間前の様です 日付:2009年7月11日

先週は、明立戦が行われましたが、残念ながら連覇ならず。しかし、部員一丸となって素晴らしい闘いをしてくれました。来年は優勝杯を取り戻しましょう!また、今年は幹事校でしたが、加瀬主務、谷口マネージャーチーフ、丹野副務を中心に、運営に関しても部員一丸となって素晴らしい運営をしてくれました。そして、4年生が積極的に手伝ってくれていました。皆さん、お疲れ様でした。
本日はお日様はあまり出ませんでしたが、むしろ涼しく良い気候となりました。立高グラウンドが学校行事で使用できない為、織田フィールドでの練習となりました。織田フィールドにしては人も少なく練習がしやすかったです。高校生は試験期間などでしょうか?あっ、そう言えば、大学生もそろそろ試験期間の様です。いくつか試験も行われている様ですね。我が部は、文武両道がモットーです。試験もきちんとクリアしましょう!
本日は、原田監督、原田コーチが幹部ミーティングから参加。コーチは同志社大学に出張の為、お休みでした。OBはいつもの八本だけでした。いつもの様に短長とバリバリ走っていました。
さて、練習です。
長距離は、男女共インターバルだったと思います。男子は太田が別練習だった気がしますが、2チーム(3チーム?)に分かれて走っていました。いやいや、人数も増えて練習にも勢いがある様に感じます。1年生の人数が多く、更に良く走れているので上級生も気合が入っているのでしょうか。女子も、田附、土谷、樋口のチーム、福田、熊谷のチームと2つに分かれて走っていました。先のチームが1本目でしょうか?笑いながら走っていましたが、何か(面白い)アクシデントでもあったでしょうか?
中距離は、嘉瀬、栗田が500mくらいだったのでしょうか?1本(数本?)やっていた様な気がします。すみません。女子の中村はペースをしていました。4年の横川は長距離と練習していましたっけ?
短距離は、短短は250m+100。短長が300m+100mを2セットでした。私も久々に短短のメニューに加わりました。1組目は、加瀬、阿久津、齋藤という強力なメンバー。2組目は、女子の秋田と私です。おいおい、そんな組み分けにして(私が)負けちゃったらどうすんだよ・・・。と若干心配してしまう自分が悲しい。1組目の3人は三者三様で見ていて面白いレースをしますね。加瀬は前半行きますが、後半失速。齋藤の250mの直線の伸びは恐ろしいですね。阿久津も徐々に復活しつつあって楽しみです。さて、負ける訳がないと思いながらも緊張した私の250m。走っていないせいで、ギアが変えられず、ローギアのまま250mを完走。監督曰く「もう、ものスゴイドタドタ走ってた。」というだけあって、最後の方は秋田に迫られるという何とも情けない走りとなりました。ただ、私も遅いですが、秋田のタイムはかなり良いですよ。多分・・・
短長は・・・すみません。あまり見ていませんでした。
投擲チーム跳躍チームは本日メンバーが少なく、毛利と石井が一緒に150m×2×2をしていました。石井は前半よりも後半が強いと言っていましたが、投擲選手がそれじゃダメでしょ?最初の30mは短短にも負けない様になりましょう。後半は、とりあえずどっちでも良いです。
短短の練習後、秋田と加瀬が赤司にスタートのイメージトレーニング(?)を教わっていました。皆、研究熱心で良いですね。必ず強くなります。
本日は、どのパートも質が高いメニューで比較的早めに終わったでしょうか?私は、質が高い練習がまだまだ出来ない状態なので、その後、レストを取りながら150mを何本か走っていました。合宿までには質の高い練習が出来る様にしたいです。原田コーチも皆の練習後、一人で練習を開始していました。
さて、合宿情報です。長距離が、一次合宿7月30日〜8月4日 車山で、二次合宿8月20日〜9月3日 黒姫/車山(8月29日移動)で行います。短距離・中距離は、8月6日〜10日 菅平高原(昨年と同じです)で行います。皆様のお越しをお待ちしております。また、誠に恐れ入りますが、差し入れなどもいただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

<6月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ