トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:女子新座選手権 日付:2009年10月10日

台風が来たりもしまして、不順な天候が続いていましたが、今日は練習が始まる頃には晴れとなりました。そして、本日は同立戦が近い事もあり、新座競技場を借り切っての練習です。女子は同立戦のフィールド種目の選考会を行いました。走幅跳やり投です。
明日、順大記録会があるという事もあり、男子の短距離、中距離はフリー練習だった様です。10月24日の男子選考会に向けて、やり投の練習をしている者もいました。
いや〜、しかし、競技場を広々使えるって良いですね。
さて、
本日は、原田監督、コーチ、原田コーチは幹部ミーティングから参加。すみません。私は幹部ミーティングを欠席いたしました。そして、八本チャリで登場。住まいは分倍河原でしたかね?来る時は電車で来た様ですが、帰りは家までチャリで帰って行きました。元気ですね〜。そして、長距離の中村宮下も来て、長距離と一緒に練習をしてくれました。箱根予選会を来週に控えた長距離に大きな力となった事でしょう。更に、練習が始まった頃、関川の登場です。相変わらずの遅刻王ですね。そして、何と、遠藤も登場。いや〜、OBが多いと嬉しいですね。
さて、練習です。
長距離は、10000mビルドアップ。小谷野が一人、加藤と上田が組んで、その他、2チームに分かれて走っていたでしょうか?小林が入っていたチームに中村も途中加わっていた様な気がします。もう一方のチームは途中からバラけてしまったでしょうか?原田コーチから「レースじゃないんだぞ!」と言われる程、ヒートアップしていた様です。箱根予選会を来週に控え、気合が入っているのでしょう。ただ、本番の20kmは長いです。ペースを守って走りましょう。小谷野はいい仕上がりの様ですが、4年の加藤もいい走りをしていたと思います。明日から長距離は新座キャンパスで合宿を行います。本番に向けて、カラダを仕上げてもらいたいですね。女子は、土谷、樋口、熊谷でペース走だったでしょうか?田附は講義があって遅れて来たのか、もしくは別メニューなのか、一人で走っていました。最後の方に、宮下が引っ張る場面もありました。
中距離は、嘉瀬が200mくらいを何本か走っているのを見た様な気がします。宇田川が、やり投の選考会に出場後、一人で走っていました。宇田川やり投ですが、中距離ながら、カラダの使い方が上手いのでしょう、いい感じで投げていました。もしかして、対抗選手になってしまうのでしょうか?
短距離は、短短は、明日の記録会で四継に出場します。スタートが9時45分早っ!早々に引き上げる者、最後までのんびりしている者など色々でした。短長も全員が記録会に出場でしょうか?澤田杉山がやり投に挑戦していました。ヨンパーチームは、ハードルドリルなどをしていたと思います。短長らしい練習をしていたのは、OBの八本遠藤です。300mを何本か走っていたでしょうか?この二人は普段からガッツリ練習しています。「最近、夜に走る事が多いので昼間にカラダが動かない。」と言っていた遠藤ですが、八本を先行していました。なかなか調子良いようです。しかし、やはり、走りの時差ボケというのもあるそうです。OBは気を付けないといけませんね。
フィールドは、三宅、奥村、石井は、女子のやり投選考と平行して、投擲練習です。三宅は最初の方は、やり投指導。奥村は女子選手への指導に終始していました。跳躍チームの岩田、毛利は、走幅跳の選考会と練習、やり投も少しやっていたでしょうか?
そして、グダグダチームですが、パートチーフの原田監督は、全身を緑で身を包み、まずはジョグ。疲れてトラックの緑の部分に倒れると保護色で見えなくなります。しばらく身を隠した後は、やり投に挑戦。カラダが固く、なかなか思う様に動けない様で、苦戦していました。関川は、ひたすらハードルジャンプ。最初は途中で止まったりしていましたが、ある程度カラダを動かして来ると、それなりに跳べますね。しかし、まだまだ復帰には時間が掛かりそうです。そして、私は、やり投をして走るか、走ってからやり投をしようと思っていたのですが、思いの外、やり投人気が高く、何本か投げた後は、150mを何本か走っていました。こんな事なら、スプリント用のスパイクを履けば良かった・・・。と言うのは、スプリント用のスパイクでやり投をやると壊れてしまうので幅跳用を履いていました。何故、幅跳用のスパイクを持っているかと言うと、これまたスプリント用で走幅跳をすると壊れてしまうからです・・・。ちなみに、円盤用の投擲シューズも持っているのですが、これは、アップシューズで円盤投の練習をしていたら、シューズが壊れてしまった事がある為です。この時は合宿中で非常に困りました。・・・・さて、幅用スパイクではありますが、走った感じでは徐々に戻りつつある様な気がします。同立戦では自己ベストを目指します!・・・と調子に乗ってしまいましたが、久々にタータンで走って気持ち良かっただけ、という気もなきにしもあらずです。力を抜くと自然と脚が反ってくるのが良いですね。今は自分の力が当てにならないので、なるべくタータンの力を借りて走りたいと思います。
さあ、遂に来週10月17日(土)には箱根予選会です。11月1日(日)には同立戦(京都)、11月14日(土)には私学六大戦があります。皆様のお越しをお待ちしております。

 
題名:全員集合 日付:2009年10月3日

午前中はでしたが、昼頃から晴れ間が差しましたね。今週も立教新座グラウンドでの練習となりましたが、香取先生、立教新座の中高生の皆さんが日頃から素晴らしい整備をされているからだと思います、トラックで走って練習をする事が出来ました。本当にありがとうございます。幹部ミーティングに(本日は)出ていて分からなかったのですが、大学生もお手伝い出来ていたら良いと思います。
さて、本日は、諸々の記録会などもなく、中距離、長距離が午前に練習を終えたものの、全員集合となりました。2週間後に控えた箱根予選会のバックアップ体制のミーティングもある為、4年生も集合です。やはり、全員揃うと人数が多くて、壮観ですね。一部の学生が東大の対抗戦の補助員に行ってくれています。大変ご苦労様です。こういう事は、我が校も他大学にお願いする事があります。我が校が幹事を務める対抗戦の補助員をするのと同じくらい大切な仕事です。本当にありがとうございます。
さてさてさて、
本日は、原田監督は幹部ミーティングから、原田コーチは午前の長距離練習後、幹部ミーティングの途中から、コーチは長距離練習後、職場に行かれた様です。先週はOBは私一人でしたが、旧いつものOBの八本、そして、何とも珍しく、同じく旧いつものOBの関川がやって来ました。久々に旧いつものOBが勢揃いでしょうか?・・・・とは言え、メニューをやっていたのは、八本だけですが・・・。
さて、練習です。
長距離は、長距離はほとんどが午前中に練習。一部、1年の小澤と中村でしょうか?が原田コーチと柳瀬川の河川敷で1000mを(多分、何本か)やった様です。。
中距離も、午前中に練習した様です。
短距離は、短短はグラウンドが少しぬかるんでいるという事もあり、基本的にはウェイトです。一部の選手は少し走ってからウェイトに行った様です。短長は、250m+250mというメニューも出ていた様ですが、おそらく、短短と同じ理由でフリーになったのでしょうか?メニューを行っていたのは、女子の瀬山とOBの八本だけでした。八本は2セット目は、ハードルを置いてやっていた様な気がします。瀬山は、成績が良かったせいか(は分かりませんが)、走りに力強さが戻って来た様な気がします。短長で他には、山口、田村、澤田あたりが走っているのを見ました。ものすごいザックリで申し訳ありません。女子の馬場と赤司がメディシンボール等を使って補強をしていましたね。
そして、本日の幹部ミーティングで正式に創設された新生フィールドパートは、パートチーフの三宅岩田毛利石井でハードルを中心に補強をしていました。しかし、三宅は跳躍選手かと思う程、ハードルジャンプが上手いですね。関川(一応)跳躍コーチも褒めていました。
そのハードル補強に久々に登場の関川が少しだけ加わっていましたが、関川とは思えない程、地面から跳ね返らないですね。まあ、卒業してから初めて復帰した時には、バウンディングをすると脚が地面にめり込んでいるのではないかと思う程、腰が落ちていたので、それに比べれば良い方でしょうか。しかし、さすが跳躍という言うべきか、走り出しは落ちないというのはスゴイですね。
私は、練習をしないと、まず走り出しが落ちます。当然、スタミナも落ちるのですが・・・。先週は本当にスタートで脚が出ずヒドイ状態でした。今週は若干改善されて来たでしょうか。何とか、何とか同立戦までには、まともに走れる様に戻します。私は、100m、砲丸、円盤、やり投、もしかしたら、走幅跳にエントリー予定です。一体、何の選手なんだか・・・
さて、秋のシーズンも公式戦が続きます。10月17日(土)には箱根予選会11月1日(日)には同立戦(京都)、11月14日(土)には私学六大戦があります。皆様のお越しをお待ちしております。

<9月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ