トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:陸上競技部は走っています 日付:2011年3月26日

この度の東日本大震災により、被害を受けられました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。皆様方には何卒お身体にご留意の上、一日も早く復旧されますことを心よりお祈り申し上げます。

紫聖会会員の中で、もし被害を受けられました方がいらっしゃいましたら、こちらまでご一報いただけると幸いです。→info@rikkio-shiseikai.gr.jp

またしても、ご無沙汰してしまいまして、大変申し訳ありません。

大変な状況にある方々がたくさんいらっしゃる中、私達は、陸上競技部として活動を継続出来ております。本当に有難い事です。部員一同、改めて、その喜びを噛み締めて練習に臨んでおります。
余震、計画停電等の状況を鑑み、活動を休止しておりましたが、26日に活動休止後、最初の全体集合がありました。やはり、部員は皆嬉しそうです。新座陸上競技場に10時集合でした。交通機関が臨時の時刻表で運行している中、ギリギリセーフの者もいましたが、皆、遅刻せずに来ました。当たり前の事ですが、当たり前の事を当たり前としてやる事は素晴らしい事です。私は・・・、少し余裕を持って出たつもりだったのですが、東久留米駅から9時30分発のバスに乗る予定が、やはり、時刻表が臨時になっていまして、駅に着いたのが32分。次のバスは10時発です・・・汗。仕方なく、タクシーに乗りました。間に合って良かったです。
さて、
本日は、原田監督、原田コーチが集合から参加。原田監督は神奈川からいらっしゃいますが、渋滞にハマリ大変だった様です。ご苦労様です。林コーチは、この時期、この状況は特に忙しいと思います。そして、流石、初代いつものOB、八本が登場です。
そしてそして、卒業生の馬場秋田ショウリン(小林)が途中から来てくれました。何故か、寒い中、Tシャツ姿のショウリンは電車賃がモッタイナイので朝霞台駅から走ってきました、との事。陸上部魂顕在です。
更に、本日も今春入学する新入生が練習に参加してくれました。最近活気付いているハイジャンプチームに、横須賀総合高校から田島くん。立教新座から400mHのくん、そして、長距離の・・・すみません、名前を聞き逃しました。最近、耳が遠くて・・・。今度教えて下さい。ゴメンナサイ
さてさて、本日の練習は・・・
長距離は、太田下地がインターバル。小澤、中村(玄十)、永武市川菊池がペース走をしていたと思います。その他の者はジョグ等でしょうか?見逃していたら、すみません。あと・・・ショウリンが大塚(かな?)と走っているのを見た様な見なかった様な・・・。
中距離は、短長と一緒に300m-200m100mです。人数が多いと活気があって良いですね。栗田は勝手に一人で走っているのを見かけましたが、別メニューでしょうか?宇田川も、短長が終わった後に本数を増やして一人で走っていました。
短距離は、短短は、200m-150m-100mです。丹野斎藤石田杉本関根(蒲田)、小野澤、影吉、皆しっかり走れていたと思います。その後にスタートダッシュをしていました。阿久津はスタートを中心に別メニューで練習していました。
短長は、前述の通り、中距離と300m-200m100mです。長距離もバックストレートが強い向かい風で非常にツラそうでしたが、短長も300mもスゴイ状況でした。バックストレートからスタートしているので、最初の100mはスローモーションの様でした。そして、ホームに入ると早送り。申し訳ないですが、見ていて面白い現象でした。しかし、皆、きっちり走れている様で良かったです。
フィールドは、走った後に、専門練習をしていました。来週、六大戦が控えているので、最終調整段階です。新入生の田島くん、高校2年の時に1m92を跳んでいるとの事ですが、バネがありますね〜。いつも言われているとの事ですが、バネを使わない走りの感じを掴めたら最強です。ボックスジャンプの練習を見ると、やはり、奥寺がずば抜けて上手いです。櫻井も、田島くんも膝が曲がり、膝のバネで跳んでしまっています。
完全に膝が曲がらなければ、おそらくケガしてしまいますが、曲がる意識が無い状態で曲がると、膝を伸ばすという意識の外で伸ばされるので確実に反応が速いはずです。反射ってヤツですかね。熱いヤカンとかに触った時に「熱っ!」と手を引っ込めるヤツです。あれは、自分で動かそうとして引っ込めているのではなく、カラダが勝手に反応しているので速いんでしたよね。確か・・・。通常、人間がカラダを動かそうとすると、脳から指令を出して動かすのですが、手に熱い物が触れた事を手から神経を通り脳に知らせる、そうすると、脳が熱いから引っ込めるという事を手に知らせる、なんて事をしていると時間が掛かって火傷してしまうので、反射という機能があるんだと思います。こういう動きが抜群に上手いのが短距離の斎藤です。バネを活かすのは下手そうですが・・・。
さて・・・オラオラパートは、久々の集合でしたが、本日も私1人です。久々にスパイクを履いて走ったので、流しでハムにキテイマス。しかも、風が冷たく、ちょっと休んでいたら、歩いているだけで脚がツッてしまいました。短短と一緒に走ろうと思っていたのですが、止めて、肉離れも怖いので、一人で向かい風で走っていました。いや〜、そんなこんな状況ですが、それでも、走るって良いですね。
マネージャーパートは、寒風吹きすさむ中、頑張ってタイムを取ってくれました。マネージャーがいなければ、充分な練習が出来ません。充分な練習が出来なければ、選手も強くなれません。今のマネージャーさん達はスゴク頑張ってくれているので、新入生もたくさん入って来て欲しいですね。いつでも連絡下さいね〜。
そして、今後の状況によって、変更も有り得ますが、来週の4月2日六大戦(国立)です。開催し、陸上シーズンの幕開けを告げたいものです。

<2月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ