トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:See you 日付:2002年8月31日

長距離は30日まで合宿だったので、フリーです。女子の3人と渡辺(太郎)、初沢、高橋が来ていました。彼らが来たのは、もちろん練習しに来たのですが、それと関川と同じ代の広田が来ることになっていたからです。広田が来るからって、別にわざわざ出てくる事もありませんわなあ。ところが、ところが、広田は某アパレル企業に勤めていましたが、9月にアメリカに留学することになっています。行ってしまったら、当分会えない訳ですね。寂しいですが、自分のを目指して頑張って欲しいと思います。
さて、今日もいですね〜。 合宿が終わって、涼しくなったと思っていたら、またくなっていますね。しかも、今日は一際い。これが怪我上がりのOB(私)には後からいてくるのでありました。
長距離は、男子は広田とジョグに出て行きました。えっ、広田君、練習はしているのかい?戻って来れるのかなあ?という心配と共に・・・。女子もジョグですかね?競歩の宇佐美は歩いていました。そう言えば、宇佐美は来週、日本インカレに出場です。明治大学との合宿で何となくたくましくなった様に見えるので、良い結果を出してくれるのではないでしょうか?9月8日(日)13時40分スタートです!!時間は変更になる可能性があるので、お早めに!
さ〜て短距離は・・・
そう言えば、絶好調の村上が来ていませんね。暑いから止めたのかな?というよりも、公務員の試験を受ける予定なので、その勉強かもしれません。絶好調と言えば、先週の日曜日にほとんどの部員が出場した記録会があり、練習日記に「良い記録があったら掲載します!」と書きましたが、良い記録はありませんでした。割愛いたします。
短距離のメニューはスタートダッシュの後に200mのレペを2本。のはずでしたが、グラウンド工事の都合上、150m3本になりました。まだ怪我が100%回復していない私にとっては、ちょっとホッとした感じです。
さて、あまり興味はないかと思いますが、私の怪我はだいぶ良くなり、ちょっと気をつけながらですが、ひさびさに思い切り走れる状態になりました。スタートダッシュのスタート前とか、結構緊張してしまいました。実際にはやや怪我の脚をかばっているのですが、なかなか良いタイムが出ました。もうちょっと良い記録が出るかも?という無謀な期待を持っていたので、納得はしませんでしたが・・・。記録はまあまあだったのですが、思わぬ落とし穴が。人数が奇数だったので、人を入れ替えてやっていました。私のローテーションは、50mを走った後に、すぐにもう1本。久々に思い切り走ったというのもありますが、これで、かなりやられました。更に、私は、150mでもそこそこ良い記録だったのですが、2本目が終わって、かなりバテバテ。しかも、一緒に走っていた東が離脱し、やる気半減。結局、2本で止めてしまいました。止めたので、大丈夫なはずが・・・、その後、急速に体調が悪くなり、のたうちまわる始末。ま、また暑さにやられたか?今回は散々苦しんだあげく、一口戻して、回復しました。体力のなさが身に染み、悲しくなった次第でございます。ふぅ〜。
他の短距離はというと、今日も八本は一緒に練習。あ、あと、関川が昨日関東選手権の走高跳に出場。本人は納得していませんが、2m00を跳んで、なんと8位。素晴らしい!!が、その後遺症か、脚が痛いとかほざいて、ハードルで遊んでいました。そして、市川大遅刻をして登場。調度、私が死んでいる時に現れました。その後、流しを何本かやっていましたね。おっと・・・
またOBの話になっていますが、学生は、3年米元がアキレス腱でレペはやらず、2年女子渡辺も新スプリントで別メニューでやっていました。1年男子楠田は風邪を引いていたとかで、イマイチ。1年の女子の寺島成井は、段々と練習している姿がサマになって来ており、走りも記録もなかなか良かったと思います。
そんなこんなで練習も終わり・・・
広田ともしばらく会えなくなるので、「頑張って来い会」を催しました。例によって、朝霞の「茂蔵」へ。結局、くだらない話をして終わってしまいましたが、皆で陸上の話をするのは楽しい。広田とも話せて良かった。皆、それぞれ違う道を歩んでいますが、 たまには振り返ってみるのも良いかなと思います。 通り過ぎた道にも険しい道もあったでしょう。でも、そんな道も歩いてきたのだ。この先も歩いて行けると思えるでしょう。水には気をつけてね。また競技場で会いましょう!!
 
題名:オールドボーイズ&ガール 日付:2002年8月24日

合宿が終わって、最初の土曜日の練習です。これからのシーズンに向けて試合で走れるカラダにしていく段階に来ました。
学生たちは、明日、ほとんど全員が記録会に出るので、今日は試合前の調整です。短距離は、合宿の疲労は残っているとは思いますが、その成果をある程度出し、これからの目安にして欲しいと思います。長距離も同様ですが、1年男子の渡辺 大基楠田 等箱根予選出場の標準記録を切ってもらいたいものです。この二人をフルネームで呼んでいるのは、4年に渡辺 太郎、2年女子に渡辺 璃(あき)と、1年男子に楠田 利一と、同姓がいるためです。ちなみに、私は順に、タイキ、ヒトシ、タロウ、あきちゃん、くすちゃん、と呼んでいます。最後の「くすちゃん」という呼び方は、部員の中で非常に評判が悪いです。
さてさて、今日もOB(OG含む)は勢揃い。
私、八本、関川の合宿出席組に加え、市川、宮林と5人の出席。しかも、全員短距離。どういうOBなんだ?お前らは?
そんなOBたちは学生たちが練習しないので、思い思いの練習をしていました。極端なのは市川宮林。宮林はガンガン走っていましたが、市川はスタートダッシュ30m2本、50m2本でバテバテで、その後は・・・、何にもしていなかった様に見えました。それでも、30mのスタートダッシュは、2年ぶりとかのはずなんですが、学生よりもかったですね。何で?そして、宮林はと言うと、先日国体予選に出場し、12秒82という記録を出したそうです。絶好調だね。関川に至っては、来週の30日、関東選手権に出場する(埼玉県選で3位になりました)予定になっています。どういうOBなんだ?お前らは?
私は、流石に怪我は完全には治っておらずスパイクを履いてスタートダッシュをしたものの、かる〜く走るに留まりました。軽く走った割に、意外と速かったので、ちょっとビックリしました。これは来週がしみです。しかし、八本に「2週間前に肉離れをしたとは思えないんですけど・・・。福田さんの回復力って普通じゃないですよね。人間じゃないですよ。」と、またもやトンデモナイ事を言われてしまいました。まあ、社会人になって走りつづけるのであれば、普通じゃないほうが都合が良いと思っていますが・・・(そういう問題ではない?)。
そう言えば、全体の合宿に競歩の宇佐美は来ていませんでしたが、明治の合宿に参加していたそうです。東洋、学芸の学生も加わって、30人くらいで競歩の練習をしたそうです。かなりキツかったと言っていましたが、カラダが引き締まって、たくましくなった様に思えます。9月8日に日本インカレに出場するのですが、非常に楽しみですね。
とりあえず、明日の記録会。皆、頑張ってくれ!!良い結果はWebページ上でも報告いたします。
 
題名:リターン 日付:2002年8月21日

遂に、合宿最終日。嗚呼、しかった合宿も今日でおしまいです。もっとも私は怪我をしていて走れなかったので、あまり楽しくありませんでしたが・・・。
今日は、朝からが立ち込め、気温がかったです。果たして、今日、この気温で練習が出来るのか?という程です。長距離はそんな中、朝練をやっていますが、幸い最終日の今日は午前練習をするために朝練は軽目だそうです。
午前練習が始まるまでに、部屋の掃除とごみ出し。そんな事をしている内に、若干ではありますが天候も回復してきました。何とか練習できそうです。
短距離、最後の練習は300mと200mのレペ。昨日のミーティングで目標を設定し、それに向かってタイムアタックです。気温が低い上に、風が強いのでやや厳しいですね。3年米元が昨日までの練習でアキレス腱を訴えた為にリタイア。調子が良いので残念ですが、歩くのも痛いという事で、大事を取って止めました。私は例によって、走れる状態ではないのでアップで流しまでやって、記録係(100mの通過を計る)をやっていました。流しも芝生の上であれば、それなりに走れる様になってきたので、だいぶ回復しました。
短距離諸君の結果ですが・・・。4年村上が絶好調。300mでは34秒4を叩き出しました。何で4年になって速くなっているんだ?(OBになって自己ベストを出している私に言われたくはないと思いますが)他の選手は疲労の為か、思うような記録は出ませんでした。1年女子の寺島成井の二人は300mのレペは2回目ですが、前回のタイムを大幅に上回った様です。これも、合宿の成果でしょうか。気温が低く、怪我の不安がありましたが、無事、練習を終える事が出来ました。お疲れさま。
4泊5日の短い合宿ですが、良い練習が積めて、各自、何かしら得るものがあったのではないかと思います。さて・・・、
本練習が終わった後は、「打ち上げリレー」。怪我人を除く、短距離、長距離、マネージャーの混合チームで400mを走ります。一人が走る距離は、各チームが決めます(上限がありますが、一人一人自由に割り振れます)。優勝したのは、渡辺太郎チーム。そんな最後のイベントを終えて、合宿の練習は終了しました。
後は、昼食を摂って、バスで東京に、いや池袋に帰るだけです。流石に皆疲れたのか、バスの中ではほとんどが寝ていました。バスも、最後の最後で山手通りから立教通りに入る所で通り過ぎてしまったハプニングを除いては、順調に走って、午後8時20分頃にタッカーホール前に到着。久々に東京に帰ってきましたが、涼しくなっていますね。秋のシーズンの到来を告げるかの様です。気候も変わりましたが、心なしか、学生たちの面構えも、ほんの少しだけ良くなった様な感じがします。
選手たちは、短距離も長距離も全員、25日(日)の学芸大記録会(上柚木)に出場いたします。疲れが溜まっているので記録が出るかは微妙ですが、何らかの成果を出してくれると期待しています。
この合宿での成果を活かして、東京でも練習を積み、秋のシーズンで良い記録を出して行こう!!皆、合宿お疲れさま!!と同時に、私としては大変お世話になりました。今後ともよろしく。という事で。
 
題名:嗚呼、明日は・・・ 日付:2002年8月20日

合宿4日目。夜中から明け方にかけてはが降っていましたが、朝には止みました。良かった。本当に良かった・・・。何故ならば、今日の晩御飯はバーベキュー!!なのです。もちろん、練習が予定通り出来るというのもあります(ホントはこっちがメインですが・・・)。
実は、私は本日知ったのですが、長距離は朝練がメイン練習らしいです。昨日は、朝からクロカンコースを20キロ、今日も同じくらい走ったそうです。ちなみに、沼澤先生も女子と練習をしています。朝食を食べている時に、「今日は、礒村に勝っちゃったよ。」嬉しそうに話していました。そんな、すっかり長距離選手の沼澤先生も、大学の研修があるため、朝食を食べた後に東京の方へお帰りになりました。お疲れさまでした。
さて、朝食を食べ終わって午前練習。朝食を食べていた頃には晴れていましたが、練習を始める頃はが非常に強く、曇ったり晴れたり。非常に寒い状態での練習となってしまいました。メニューは、200m、150m、100mのテンポ走を3セット。テンポ走と言っても結構良いタイムを各自設定して走っています。午後練習の動き作りの成果も徐々に表れている様に見えますね。皆、良い感じで走っています。しかし、流石に疲れが溜まって来ていて、どこどこがむという話を良く聞くようになりました。ケアをしっかりして、明日もしっかり練習をしよう!!
(そんな事知りたくないかもしれませんが、一応)私はと言うと・・・、例によって、脚の怪我で走る事は出来ず、今日はビデオ撮影班として活動しました。ウォーミングアップの時に、芝生で軽く流しをしましたが、怪我の方は順調に回復しています。そう言えば、今回の合宿、私は走れないので補強などをやっていましたが、おかげ様で上半身はまた少し大きくなってしまいました
さてさて、昼ご飯を食べて、午後練習。
昼食後、休んでいたら、すごい雨が降ってきました。台風って来ているんでしたっけ?という感じです。バ、バーベキューがピンチ!いやいや、練習がピンチ。短距離は午後は動き作り。の予定でしたが、非常に気温が低いので、トラック近くの体育館のトレーニングルームでウェイトトレーニングなどを行ないました。ここで、ある事件(?)が発生。何と、山形テレビの方が撮影に来ていて、トレーニングしている人に取材したのです。学生たちがカメラから逃げた為に、が(実際に使われるかどうか知りませんが)取材を受けてしまいました。良いのか?30歳のOBで?と思いながら、レポーターの方とぎこちない会話をしてしまいました。立教ではもう一人、1年女子の寺島、成井に「あの人が良いです。」と売られ、2年女子の渡辺が取材を受ける羽目に・・・。そんなアクシデントも乗り越えて(?)、午後は室内トレーニング。立教の選手、特に女子はカラダが細いので、良い機会なのでウェイトトレーニングの説明をしました。東京に帰ってもガンガンやってね。
一方、長距離は、3手に分かれ、瀧口と何人かは昨日に引き続き「お釜」へ(強風&いで、かなり凍えたらしいです)。4年渡辺(太郎)と、1年渡辺(大基)は蔵王温泉へ(下におりると逆にかったそうです)。その他の人は、トラックでジョグをしたそうです。
そして、今晩は念願のバーベキュー!!のはずが・・・
午後雨が降っていたり、強風と寒さのため、室内でバーベキュー(って、鉄板焼きな感じで)でした。屋外で出来なかったのは残念でしたが、非常に美味しかった!!昨日帰った、八本、関川、小川、そして、今日お帰りになった沼澤先生!!美味しかったですよ〜!!皆の分も私が食べておいたので安心して下さい!(何じゃそりゃ?)
嗚呼、明日は合宿最終日。残りは、明日の午前練習を残すのみ。気を抜かず、最後まで良い練習をします。
 
題名:さらば、オールドボーイズ 日付:2002年8月19日

合宿三日目。です。朝は小降りでしたが、午前練習を始める頃には、大雨参った。でも、合宿には雨も付き物。合宿だからこそ、雨の中で思う存分練習できるという感もあります。長距離は午前はお休みなので、短距離だけトラックで予定通り練習です。ちなみに、トラックはオールウェザーです。
短距離の練習は、100mのインターバルを5本2セット。今日も各自設定タイムを決めています。やはり、3年米元が調子良いですね。カラダの動きもかなりイイ。1年楠田は、合宿前から痛めていたチョウヨウ筋がくて、途中でリタイア。元気者のOB、八本も珍しく、ナイテン筋のためリタイア。もう一人のOB、関川はヘロヘロになりながら頑張っていました。大体、皆、設定タイム通り走ったようです。米元も調子が良いですが、その他の部員もかなり良い感じの様です。
さて、もう二人のOB、私と小川は今日もクロカンコースをウォーキング。「いや〜、歩くだけでも結構れるね。」「歩いているだけなのに、に来ているんだけど・・・。」と見事なOBっぷりを披露していました。そう言えば、午前中にトラック横にある体育館とトレーニングルームを見て来ましたが、何と!かぼちゃが一個100円、トマトが一袋100円です。ひとめぼれが3kgで840円でした。なんて事はどうでもいいですね。体育館は小さ目でイマイチでしたが、トレーニングルームは非常に立派!!トレーニングマシンも、フリーウェイトも多く、しかもボックスジャンプ用のボックスまで揃っています。素晴らしい!!
そして、そんな午前練習が終わった頃に雨も上がってきました。
昼ご飯を食べて、午後練習。
午後練習、長距離は「お釜」(宿舎からさらに上へ上がって行った所にあるカルデラ湖です。多分。)までジョグだそうです。怪我をして行けない者もいたようですが、男子女子一緒に行ってきました。
一方、短距離はクロカンコースのを使ってドリルと補強です。昨日の腿上げを芝生の緩やかな上り坂と下り坂を使って行ない、その後、また坂でバウンディングとダッシュをやっていました。
私は、まだ走れないので途中までドリルをやり、途中から同じ怪我人の1年東と補強をやっていました。最近は補強も、たま〜に腹筋をやるくらいでしたが、久々に補強をしっかりやると初心に帰りますね。
それと、本日、OBの八本、関川、小川が帰途に着きました。彼らも働いているので仕方ないですが、さみしくなりますね。私も必死に残るように説得を試みましたが、彼らもかたくなに断って帰って行きました(当たり前ですね)。短距離にとっては一緒に走っていた二人(八本、関川)がいなくなると大幅に人数が減ったような感じもありますが、そんな事を感じさせないような練習を明日は期待しています。さらば、オールドボーイズ。お疲れさん。また土曜日の練習で!
 
題名:夏合宿二日目 日付:2002年8月18日

長距離は4時半頃に起き出して、朝練です。短距離は6時半に宿舎前に集合して散歩。
その後、朝食を摂り、9時半から午前練習です。暑いので長距離に走って、午前中はおみです。短距離は朝は散歩だけですが、午前と午後に練習を行ないます。ツライのは、沼澤先生ですね。長距離と一緒に起きて、走って、午前も短距離に合わせて練習を見る。午後は長距離と短距離の両方を見る。休む暇がありませんね。我々は、短距離時間に合わせてしっかり寝させていただいております
さて、昨日は涼しかった坊平高原ですが、今日は晴れました。流石に日が出るといですね。短距離の練習は、200mのテンポ5本を2セット。昨日のミーティングで各自設定タイムを決め、そのタイムで行く事になっています。速めのタイムを設定している様です。私は、肉離れがそんなに簡単に治る訳もなく、別でカル〜イメニューをやっています。誠に寂しい限りです。
OBの八本と関川は一緒にやっていました。まったく、元気です。八本は3本2セットで200mに400mHのハードルを置いてやっていました。ホントに元気ですね。学生も皆良い調子で走っています。4年村上、1年楠田は前から速いですが、3年の米元が良い感じで走れています。先日の記録会でも、100m、200m共に自己ベストを出し、只今絶好調!!女子の1年二人も入部して4ヵ月くらい。随分と走れるようになってきましたね。ただ一人、最近入部した1年男子の東が脚を怪我してしまい、一人で補強をやっていました。焦らずにじっくりカラダを作ってから、練習してもらえれば良いと思います。
午前中は、かなり速いタイムで合計10本200mを走ったため、皆、終わった時にはんでいました。いや〜、良い練習が出来ていますね。羨ましい・・・。
さて、
昼食を摂って、午後、また練習。1日2回の練習・・・。合宿の醍醐味ですね(何じゃそりゃ?)。
午後練習、長距離クロカントリーコースを使って、多分、ジョグをやっていました。短距離は、動き作り&補強です。今回の合宿は、午前中は走り込み、午後はカラダのバランス感覚を養うトレーニングをすることになっています。今日の午後のメニューは、ドリルとハードル、バウンディングでした。沼澤先生から注意すべき点と動きの目的を説明され、選手たちは今までよりもちょっとだけ良い動きが出来る様になったと思います。
この感覚を忘れずに、明日も頑張ろう!!
 
題名:夏合宿始まる 日付:2002年8月17日

遂に、遂に、遂に、夏合宿が始まりました。
朝の8時に立教大学タッカーホール前に集合。は、早いよ。いやいや、そんな事を言ってはいけません。すみません、1分くらい遅刻しちゃいました。ゴメンナサイ
さてさて、8時半に池袋を出発し、バスに揺られて5時間・・・、と、遠いよ(すみません、文句ばっかり)。途中、3年の米元がバスに酔っていてしまうというアクシデントがありましたが、それ以外は何事もなく・・・、今年もやって来ました坊平高原!!
さて、学生は20人。OBは、私、八本、関川、そして久々の登場、関川と同じ代の小川。4人もいます。しかも皆短距離。短距離OBはやる気があるのか、暇なのか?私以外の3人は3日目に帰る予定ですが、とりあえず、こんなメンバーで合宿が始まったのでありました。
長距離の練習はその名も「ヒャックロ」。1年短距離の寺島が「100mクロールですか?」と大ボケをかましていましたが、100分クロカンです。坊平には周回3キロ前面芝の素晴らしいクロスカントリーコースがあるのでありました。
一方、短距離はスタートダッシュの後に、200m5本、150m5本のテンポ走です。結構速いスピードでやっています。ちなみに、私は先週した怪我で、小川は全然練習をしていないので 別メニューです。クロカンコースを 歩いて、トラックに戻って高鉄棒で懸垂逆上がり等をやり、その後、ヘナチョコサーキットをやっていました。
話を戻して、皆、調子良いですね。特に、八本と関川が・・・。おっと、二人ともOBですね。関川は頑張り過ぎてかなりんでいましたが・・・。
まあ、そんな感じで夏合宿が始まり、21日まで坊平で練習しています。
 
題名:ブチッ 日付:2002年8月10日

今日も暑いですが、オールウェザーのグラウンドでないので、木曜日(私がグロッキーになった日)よりは暑さを感じませんね。それに、ちゃんと今日は帽子も持ってきました。完璧!
さて、練習ですが、その前に、今日は久々に市川が練習に来ました。関川、宮林と同期です。OB多いな〜。私、八本、関川、宮林、そして、市川。5人かよ!しかも、全員短距離。
長距離は長めのジョグをやっていたんでしょうか?トラックでは走らずに、外に出て、たまに給水にグランドに戻って、また外へ、という感じでした。競歩の宇佐美は歩き込み。短い距離をスピード出してやっていましたかね?
さて、短距離は200mのレペを2本です。いい練習だ〜。もうちょっと本数多くても良いけど・・。
そう言えば、今日も1年楠田は合宿でお休み。200mの一組目は4年村上と3年米元。当然、村上がブッチぎると思いきや、米元健闘。勝っちゃいました。現在、絶好調です。2組目、八本、市川。市川、随分と久しぶりのはずですで、太った割には速いですね。定期的に練習して、一緒にリレーに出よう!!3組目、宮林、2年女子渡辺。4組目、1年女子、寺島、成井。・・・・おいおい、私はどこに入んねん?米元曰く「東とやって下さい。」・・・、えっ?東はやらないって言ってるよ。は、ハメられた?とりあえず、4組目、女子の二人と走りました。あれ?そう言えば、関川は?何か、砂場の方で跳躍練習していますね。相変わらず団体行動の取れない奴だ・・・。話外れましたが、私、走ってみたら意外と速いんですが・・・。自分でもビックリ。どうしましょう?(どうしもしねえよ!って感じですね)アキレス腱の上が痛いので、スパイク履いて走れないかと思っていたんですが、最初頑張らなければ走れるので、とりあえず走ってみましたが、なかなかいい調子。これって、俺の時代が来た?(関川風)
2本目は、市川はダウンして抜けたので、八本と一緒にやる事に。とりあえず前半八本を引っ張ってやろうと思って、スタートしてダッシュしたら・・・ブチブチブチッ、と音がした様な気がしました。アキレス腱の上辺りで。や、やってしまった〜。俺の時代は来なかったッス(関川風)。
まあ、一週間休んで、合宿ではバリバリとは行きませんが、それなりに走ってきます。
もう、来週の土曜日から合宿です。皆さんのお越しをお待ちしております。
期間:8月17日(土)〜21日(水)
場所:山形県上山市蔵王坊平高原
宿泊:ライザウッディロッジ
電話:023−679−2311
交通:山形自動車道「山形蔵王IC」より国道13号で35km
   山形新幹線「かみのやま温泉駅」よりシャトルバス「坊平」下車
 
題名:熱中・・・ 日付:2002年8月8日

今日から学生も集合して練習です。授業がある時は、全員が集まれる事がほとんど無いので、こういう時間がある時に頑張ろう!!私も7月あまり練習が出来なかったので、練習する事にしました。
午前9時半から大泉。は、いよ・・・。と思いつつも、何とか時間通りに集合に。それにしても、9時半だってのに、いね。ある学生は、「天気予報で、今日はくなるので、激しい運動は止めましょう、って言ってましたよ。」と言っていました。でも、そんな事言ってちゃ練習もできないしね・・・。
長距離男子はペース走です。全員でスタートしましたが、サンサンと輝く太陽の下、体感温度は50度。バッタバッタと脱落し、最後まで出来たのは、瀧口と初沢だけですかね。まあ、しょうがないね。無理して倒れてもしょうがないしね。私も長距離に「気を付けろよ!」とか言っていましたが・・・、後では・・・・。
長距離女子はジョグですかね。トラックには居なかったので。その方が賢明かもしれません。
短距離は150mのテンポを5本です。
私、相変わらず左アキレス腱の上がくてスパイクは履けず、アップシューズでやりました。しかし、私の本当の敵はそんなものではありませんでした。
そう言えば、4年の村上はお休み。1年楠田は高校の合宿へ参加していて、こちらも休み(というか他の場所で練習)。2年女子の渡辺も風邪を引いたと言って、タイム取りなどをしていました。
さて、練習に戻ると、150mのテンポ5本なんてチョロイ練習のはずだったんですが、3本目を終って、最近入部したダウン。疲れたというよりも、さにやられていますね。そして、私も3本目終わって、結構キテイマス。でも、ツライとか言っても仕方ないので、4本目行きました。案の定、死ニマシタ。座り込んで、水飲み場に行きたいですが、私との間には日向が・・・。そこに出るとで、日陰に戻ります。水を汲んで来てもらって、頭からかけたりしましたが、キモチワルイ。とにかく水分取らねば、と思い、飲みます。内蔵にキテイテ、飲んだらハキソウ。でも、飲まねば・・・、ハキマシタ。30歳過ぎて、練習してハクとは思いませんでした。情けない。
今年の夏は暑いので、暑さ対策をしっかりしないと、いい練習ができません。皆、気を付けよう!!(お前が一番気を付けろ!と言われそうですが・・・)
 
題名:暑い新座、OB3人 日付:2002年8月3日

学生はフリー期間。寂しい
しかし、練習をサボる訳にもいかないので、八本、関川を誘って新座で練習。私に「ある用事」があり、珍しく午前から練習開始。暑い。本当に暑い。ちなみに、言うまでもなく、関川れてやってきました。
関川は、足をめたままで、ハードル補強などの練習をしていました。八本は、今年は100m・200mを強化する事にしたらしく、スタートダッシュの練習をしていました。私は、本当は、一応、それなりに走るつもりだったんですが、先週の朝霞のグラウンドでの練習で左アキレス腱をめてしまって(前から痛いんですが、更に悪化)、軽く走るに終りました。
暑い暑い暑い(うざいっすか?)とは言え、こんな事で良いのかな〜?
まあ、無理しても仕方ないので、良いですかね・・・。
しかし、スタートの練習を八本と私でしていて、やたらと「ああだ、こうだ。」と議論をしてしまいました。スタートをどうやって出るのか?短距離選手にとっては大問題ですが、人によって、出易さも、中盤の走り方も違うので一概に言えません。人によって違うからと言って、何も言わなくては始まらないので、とりあえず、自分はこうやっているよ、と話から入り、こうした方が良いんじゃないか?いや、それは違うんですよ。などと、熱く語ってしまいました。端から見ていると、暑いので、しゃべってサボっている様に見えますね。そんな事はないんですよ・・・(誰に言い訳しているんだ?)。
グランドでの練習の後に、トレーニングルームへ。
普段なら、私もバリバリウェイトトレーニングをするところですが、「ある用事」があるために、八本と関川に、「お先!」と言って帰りました。すると、八本が「福田さんが、お先、って言うのって珍しいですよね。もう一回言って下さい。」と、何じゃそりゃ〜!!確かに、私が先に練習を終らせて帰るのは珍しいかも・・・。よっぽど人なのか?
練習中ですが、私の「ある用事」の話を八本としていました。実は、花火を見に行くのでした。再び、八本曰く、 「何〜!?そんな理由で、練習を午前にしたんすか!」。悪い悪い。関川にも怒られました。確かに、私らしくない。反省して、今週一回練習をします。
<7月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ