トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:県選のち日カレ 日付:2004年6月26日

雨が降るか?と思いましたが、晴れましたね。土曜日しか走らない私にとっては、恵みの晴れです。埼玉と千葉で県選も開催されているので、良かった。県選と言えば、金曜日にOBの八本が400mHで52秒台を叩き出し、噂によると2位。学生では、3年楠田、2年田中が200mで6位になったそうです。田中は、準決勝、決勝で25秒台を出し、関カレ標準突破しました。みんな、スゴイぞ!!ついでに、今日は試合前なので来なかった(どういう理由だ?)関川2位になりました(この文章は時勢がおかしいですね)。
う〜む「今日はOBが少ないでしょう。」というOB予報通り、少ないです。原田監督、沼澤先生はいらっしゃいました。しかし、他にいません嘘です。いました。瀧口です。相変わらず来ています。しかも、子供を連れてきました。・・・またもや嘘です。瀧口の同期の高橋(洋平)が勤務する中学校の陸上部の生徒でした。ユウダイくんです(ごめんなさい、姓は忘れました)。大学生と一緒にやりたいなんて、素晴らしい気持ちの持ち主だ。短距離と一緒に100mをやっていました。またいつでも来てね。ところで、なぜ高橋は来ていない??
更に、いつも対抗戦などにはいらしていただいている中島さんが久々に立高に登場です。夕方に国立で日本インカレの審判会議があるという事で、その前に来て下さいました。
練習が始って、しばらくして、市川がやってきました。埼玉県選を見に行っていたという事です。それと、知らない内に福島がやってきました。長距離コーチとなったので、最近良く来てくれますね。しかし、長距離は・・・
明日、ほとんどの者が記録会に出る為調整です。出ない者は怪我人。そんな中、唯一人練習していたのは、2年の阿部。暑い中、ず〜〜っっと、トラックを走っていましたね。2万m以上をノルマに走り出したそうです。一体、何なんだ?それは・・・。ホントに長い間、一人で走っていましたね。その間、本日長距離担当になったマネージャーの古場を独り占め。羨ましい様な、羨ましくない様な。結局、3万m走ったそうです。ご苦労さん。でも・・・、それだけ走れるなら、明日の記録会に出れば良いのに・・・
中距離も明日試合の為、調整です。樋口は千葉県選に出場。東は記録会で1500m、中村は400mに出場するそうです。スピードのある中距離選手なので、ちょっと期待しています。本人もマイルを走りたいと言っていました。女子の瀬戸は短距離と練習をしていたと思います。
で、その短距離は、100mを7本2セット。間は50mウォークです。大人数で走っていましたが、結構飛ばしていて、良い練習になってそうでした。なってそうでした。って事はまたもややっていません。脚が未だに完治せず、今日も流しを何本かやっていました。ただ、今日は先週よりは痛みはなく、いつもよりも多めにやっておきました。たかが流しですが、暑い事もあって、非常にバテマシタ。最近はバテるより先に脚が痛くなって走れなくなっていたので、久々にバテるまで走れましたね。走ってないので、体力が落ちたのでは?という説もありますが・・・。
そんな感じでバテてしまったので、最近までブームだった高跳もできませんでした。曽根は関川コーチのいない中、早めに練習に来て跳躍練習をやっていました。徐々にカラダはキレてきていそうにも見えますが、どうでしょうか・・・。跳躍と言えば、三段鈴木は助走練習の後、300mを走っていました。う〜む、練習後にも鈴木と話をしていましたが、少し前までは走れていたのに、今日はイマイチですね。鈴木は来週、茨城県選です。大丈夫でしょうか?
トラックでの練習後は、トレーニングルームで補強です。最近、私は市川に教えてもらったメディシンボール補強をしております(市川と一緒に)。なかなか良い練習です。東海大学では朝練にやっていたとか・・・。ところで、その種目の中に「足でメディシンボールを挟んで前に飛ばす」というものがあるのですが、市川、関川曰く、私、結構飛ばすそうです(陸上に役に立つのか分かりませんが・・・)。しかし、この二人がチョロイだけかもしれないので定かでありません。暇な人・・・いや、やる気のある人、挑戦受けます。いざ、勝負!
明日は、円盤投に出る予定でしたが、取りやめ、寺田治療院に行って参ります。
来週は、日本インカレです。国立で開催。7月2日(金)に1年女子の高橋、7月4日(日)に4年宇佐美と1年高橋が出場します。

 
題名:審判になろう! 日付:2004年6月19日

梅雨・・・ですが、晴れました。いや〜、もうですね。長距離には厳しいと思いますが、OBの私にとっては有り難いです。過ぎるとバテますが暑いとカラダが動くので良いです。とは言え、相変わらず、私は脚が痛くて走れないのですが・・・。
同志社戦も、女子は初優勝、男子もまずまずの戦いをし、来週は千葉と埼玉で県選、その次の週は日本インカレ、と試合が続きます。沼澤先生も高校生の関東大会へ視察に行って、今日はお休みです。原田監督はきちんといらして、私はミーティングに遅刻して参りました(すみません)。そう言えば、ミーティングで部員に審判講習を受けてもらう話が出ました。えっ?受けていないの??と思う諸先輩方もいらっしゃるでしょう。私が学生の時には全員必修でしたが、数年前から昨年までは受けていないのです。対抗戦などで学生審判がいると何かと便利なので、皆頑張って受けましょう。我々の場合は、皆でワイワイ行って、楽しんで受けていた気がしますし、陸上競技部に在籍する以上、ルールはきちんと把握していた方が良いと思います。それに、社会人の場合、審判は毎年講習を受けないと更新されませんが、学生の場合は一度講習を受ければ、学生の間は有効です。あと、就職活動の時に履歴書の資格の欄に書いておくと面接官が「何これ?」と聞いてくるので、話のタネになってこれまた有効(?)です。
本日のOBは、監督、私、といつもの八本関川市川、そして、福島がやって来ました。もちろん、学生に紛れ込んでいる瀧口は当たり前の様に来ています。ところで、最近、一番調子が良いのはOBです。怪我の私と、跳躍を改造中の関川はさて置いて、八本は先週の同志社戦で仕事徹夜明けにもかかわらず、400mで50秒台。練習でも爆走中です。市川も同志社戦はイマイチでしたが、今週、「腰の動きを掴んだ!」という言葉通り、今日の練習では、50m、100m、150m、200mの加速走でなかなか良いタイムを出していました。瀧口も走れています。更に、原田監督も何と1時間15分ジョグ。最後の方は顔が青くなりながら走っているので、私思わずタックルして止めようかと思ってしまう程でした(何のこっちゃ)。
あっ、関川で調子の良い事が一点だけありました。関川は早めに来ていた様で、さっさと自分の跳躍練習は済ませ(やったかどうか未確認ですが・・・)、その後は、愛弟子、曽根のコーチングです。学生の時には「競技だけやってりゃ良いだろ主将」だった彼ですが、今ではすっかりコーチ姿も板について来ましたね。その師弟コンビを見て、原田監督と私は「いや〜、もはや我々の出る幕はありませんね・・・。邪魔をするのはよして、後は若い人に任せましょう。ほっほっほ・・・。」という爺や状態です。しかし、その一方で、市川は「むむむっ、あんな仲むつまじしい状態は見過ごせん!」と加速走フィニッシュついでに関川と曽根の間に突っ込む弾丸小僧と化したりしているのでありました。こんなOBばっかりで、すみません。
さて、本日はスペシャルゲストの登場です(もしかして、毎回の様に言っていますか?)。雨宮先輩の紹介で女子長距離の高校生が練習に参加してくれました。男子のペース走に混ざって練習する頑張り屋さん達です。暑さもありますが、前半で離脱してしまいましたが、その積極さにはビックリです。さすが高校生。さて・・・
長距離は、2万mのペース走です。2万mかよ!1万mを正式な方向で回って、後半の1万mを逆走していたでしょうか?いつも元気な岡本は1万mで終わり。調子悪いのかな?野儀は同志社戦でも見事な走りを見せましたが、貧血から立ち直りだいぶ元の様に走れる様になってきましたね。女子長距離は、ジョグでしょうか?(すみません)出来れば、期待の新人山田も入り、高校生も来てくれている事ですし、もっと目立つ様に練習して欲しいな〜、という勝手な私の期待です。競歩の宇佐美は日本インカレに向けて歩いていました。
中距離は、300m+300mを数セットやっていました。結構、大人数でしたね。樋口、東、三浦、原田、女子の瀬戸、あと短距離の高橋(倫海)、と後半のセット、長距離の高校生が加わっていました。おいおい、大丈夫かいな。調子が上がって来ている中村は風邪の為、軽めの練習の様でした。みんな、体調管理には気を付けよう。最近、体調を崩すもの、怪我人が多いぞ
短距離は、150mを何本か(も?)走っていました。短距離で調子が良いのは4年の渡辺です。幹部交代し就職も決まって、すっかり陸上を楽しんでいますね。後は、今日は暑いせいかバテている選手が多かった様に思います。県選1週間前という事もあり、調整に入っている選手も何人がいました。
どうやらまだパートにはなっていない跳躍チームは、幅跳の山崎が同志社戦終了後から反り跳びからハサミ跳び改造するべく練習中です。岡川がそれと一緒に練習。三段跳の鈴木は助走練習をしてんでいました。悩みすぎるな、鈴木。
どうでも良い事ですが、私は、流しをやっておりました。速く走ると(と言っても、キレがなくなって速く走ろうにもはしれませんが・・・、どうも最近、括弧付きの言い訳が多いですね。とほほ・・)すぐに大腿部付け根の筋が張って走れなくなるので、張らない程度のスピードで何本か走っておりました。いや〜、こうも怪我(かどうか分かりませんが)うお〜、思い切り走りていぞ〜!!と叫びたくなりますね。私、寺田治療院に通うことにいたしました。来週からは「練習日記」改め「通院日記」になります(嘘)。乞うご期待!!(しないで下さい)

 
題名:川端さん登場 日付:2004年6月5日

先週の練習の帰り、三段跳の2年鈴木「三段跳の立教記録保持者の川端さんに練習を見てもらいたいのですが・・・。」と言われ、早速、川端さんに連絡を取ってみると、「まずはご飯でも・・」という事で、川端さん、鈴木、おまけで私の3人で食事をしながら陸上の話をし、川端さんから「行けたら、今度の練習に行って、(鈴木と)立ち五段跳びで勝負しよう。」というお約束をいただきました。そうは言っても忙しくて、なかなか練習に来れないのが社会人ですが・・・。
私、本日は若干(だいぶ?)遅れて練習前のミーティングに参加。珍しく原田監督がいらしていません。沼澤先生も地方大会に視察に行かれていて、お休みです。短距離は何人か怪我をしていて練習が出来ていない者がいる様です。来週は同志社戦なので、怪我をしている選手もなるべく回復させ、健康な選手もしっかり体調を整えておいて欲しいですね。
さて、本日は、後口さんがいらして、長距離と練習をしていました。ペース走だと思いますが、速い方のチームに入っているのは流石です。そして、最近たまに来る福島いつも来る、八本市川。多分、毎日来ている瀧口。そして、毎回遅刻する関川何と、会社の飲み会で飲み過ぎて、寝坊した様です)。更に、約束どおり、来ていただけました川端さんです。しかも、お子さんと来ていただけました。
そう言えば、新入部員情報です。女子長距離の山田真理子さん。バスケ部出身で、流しなどを見ているとなかなか走れます。そして、今、一番危機的状態にあるマネージャーパート古場みゆきさんが入りました。給水用の水を走って汲みに行く頑張り者です。これから、よろしく!
さて、本日の練習ですが・・・
長距離は、多分ペース走です。女子長距離は、ジョグの後(すみません、これも定かでありません)の後にインターバルをやっていた様な気がします(もしかして、流しでしょうか?)。競歩の宇佐美は歩いていました。
中距離は、1600mのトライアルでした。樋口、東、三浦と、先週の記録会で1500mベストを出した原田です。この距離だと原田が強いですね。先週調子の良かった中村は体調を崩している様です。みんな、体調には気を付けようね。
短距離は、短々が300mを2本。短長が500m-400m-300m-200mレペです。短長ではOBの八本が何と全てでトップ。相変わらず調子良いようです。町が引っ張っていましたが、腰があまり良くないという事で、距離を短くして走っていました。 う〜む、それにしても怪我人が多い
さて、跳躍パートは、幅の助走路で鈴木、山崎、田中、曽根、岡川、関根が練習です。関根は同志社戦に出場する為、ポールの練習です。他の者も同志社戦に出場する為、幅の練習です。いつもはコーチが誰も見てあげられない種目ですが、本日は川端さんがいらしているので、色々とアドバイスをもらっていた様です。なかなか練習が儘ならない曽根も何とか形になってきた様です。助走を見る限りは短い距離であればそれなりに走れる様に思えます。それと、1年の岡川。走りは固くて、改善の余地あり、という感じですが、跳躍が意外と(失礼)上手いですね。スプリント能力が上がれば、化けるんじゃないでしょうか?
さてさて・・・、本日のメインイベント。鈴木、川端さんの立ち五段対決です。そもそも、すっかり練習していないOBに負けるのか?という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、驚いた事に、川端さんは14m05を跳んでしまいました(しかも、アップシューズ。スパイクは筋肉が切れるので今回は封印)。鈴木、ピンチ!!川端さんに見てもらいながら、何本もトライしています。こりゃ〜、坊主か?と思ってると最後の方に14m20(自己ベスト)を何とか出しました。いや〜残念・・・おっと・・、良かった。川端さんは来週の同志社戦にもいらしていただけるという事です。
さて、もう一人の跳躍OB、遅刻大魔王こと、関川は気持ち悪いと言いながら、高跳びの練習を始めました。しかも、やたらと調子が良いそうです。こらこら、酔拳(古!)じゃないんだから、そんな事あるのか? こりゃ〜、来週の同志社戦前日、飲むしかないな。
私は、脚の調子が相変わらず悪いのですが、少しは回復してきている(様な気がする)ので、200mのテンポ走なんぞをやってみました。スゴク遅いペースなんですが、疲れます。しかも、痛い、というよりも痺れています。う〜む、困った、走れない。困ったので、とりあえず、円盤投の練習をしてみましたがが、こちらも感覚を忘れていて(先週に引き続き、運動性健忘症です)、全然飛びませんね。またまたってしまいました。こんな状態で来週の同志社戦のオープンに出ようとしているのが怖いですね。
そうです。来週、6月13日(日)同志社戦です。東京の上柚木競技場で、10時30分 開会式、11時 競技開始です。皆様、是非ご来場下さい。

<5月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ