トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:夏 日付:2006年8月19日

残暑お見舞い申し上げます。台風が過ぎて、暑さがひときわ厳しくなってきましたね。普段、日に当たっていないOBにはかなり厳しいものがあります。
長距離は、7月末から8月初め、そして、8月29日〜9月11日まで合宿で、短距離、中距離は先週、合宿を行いました。群馬県桐生市で行い、暑い中でも集中して良い練習が出来ました。お越しいただいたOBの皆様、またご支援いただいたOBの皆様、誠にありがとうございました。短・中距離は今週練習をして、明日から9月1日までフリー期間です。
本日も学生が夏休み中の為、午前10時から練習です。原田監督は、ご子息の将也くん全中棒高跳で出場、その応援、コーチの為、欠席です。いつものメンバーは、昨日関東選手権に出場(400mHで5位)した八本がやってきました。ご苦労さんです。もやってきて、炎天下、練習にも参加していました。関川はお受験の為欠席です。
昨日から関東選手権が開催されております。立教からは、昨日、男女の4x100mRが出場(両チームとも決勝には進めず)。本日、800mに佐野横山が出場。明日、女子三段跳に鯨井が出場いたします。
そして本日の練習は・・・
距離は、12000mのペース走だったと思います。こ、こんな暑い中でペース走かよ。水分を充分に摂って倒れない様に気を付けて下さい。3〜4チームに分かれて行っていたでしょうか?先頭は、野儀、阿部、中村。どうやら、中村が現在絶好調らしいです。野儀阿部もようやく調子を上げてきましたね。2組目は、・・・すみません。忘れちゃいました。ただ、最後の組にOB林が入っていましたね。それと、中距離から転向した立入、1年の笠原、そこから少し遅れて同じく1年の中込が走っていました。女子の栗栖も同じ練習(距離は短いのかな?)を一人で行っていました。この練習は一人は厳しいですね。と思っていたら、怪我をしていて走れていなかった松尾がゆっくりは走れる様になった様で、栗栖や、中込と併走したりしていました。4年飯島、1年加藤は高校の練習に参加しているそうです。
距離は、・・・すみません。分かりませんでした。3年三浦が短距離の練習に最後だけ加わっていました。
距離は、短短が150m3本3セット。短長が50m加速走を2本の後に、150m3本2セットです。何だか、メニュー的には逆ですね。
1セット目、1組目は佐野、岡川、藤原。2組目、高橋(倫海)、井上、女子の上地、そして私でした。高橋と井上は、スパイクは履かずにゆっくり走っていました。1組目、やたらと岡川が飛ばしていますね。そ、それは3本3セット持たないでしょ?と思ったら、試合前なので、スピードを上げて本数を減らすとの事でした。スピード上げるのは良いけど、ちょっと力みすぎです。2組目、他の男子がゆっくりなので、私、一人旅です。タイムも1本目は18秒ちょい。ここから堕ちていく・・いや、落ちて行くので、予定通りでしょうか。
2セット目から50m加速走を終えた短長が加わりました。ここら辺から、メンバーが色々入れ替わっているので、良く覚えていません。すみません。快走していたのは、OB八本でしょうか。後は、スパイクを履いた井上。私は、3組目あたりで、高橋(倫海)と走っていました。2セット目で、白澤が加わったのですが、カーブを抜けると突然トラックの内側に入ってしまいました。どうやら、脚をめた様です。その後、ダウンをしていたので、大した事はなさそうで良かったです。私は、2本目を走って、ギブアップ
3セット目。私は行くか行かないか迷って、主将の樋口とジャンケン。負けて行くのは寂しいので、勝ったら3セット目行こうと決めて、ジャンケン。・・・勝ってしまいました。1本目終わって、レストのウォークで遅れてしまっています。どうにか、2本目は待ってもらい一緒に行きましたが、3本目は皆に追いつかず一人で走る事に・・・。しかも、カーブの辺りでハムストリングがピクッとキテしまいました。とりあえず、アイシング。これは、元気な時だったら、完全に切っていましたね。バテバテでよかった?
いつもは、この後にトレーニングルームでウェイトを行うのですが、脚を痛めてしまったので大事を取って安静です。ウェイトをすると脚も踏ん張る上に、上半身でも筋肉が張ると、大腿部の筋肉も引っ張られてしまう為です。とか、言い訳している訳ではありません
練習に遅れて、今井がやってきました。ゼミ?昨日、関東選手権にも出場していましたが。ミーティングに出席して、一人でウェイトやっていました。偉いな〜。
そう言えば、ミーティングで今後の予定が発表。9月2日(土)には関東インカレなどで好成績を修めた者だけが出場できるトワイライトゲームス(織田フィールド)。9月9日(土)、10日(日)全日本チャンピオンシップ(平塚競技場)、そして、9月16日(土)には明立戦が開催されます。連続しますが、9月17日(日)、18日(祝)には関東新人(国立霞ヶ丘競技場)です。皆様のお越しをお待ちしております。
 
題名:もういくつ寝ると〜・・・合宿です 日付:2006年8月5日

暑中お見舞い申し上げます。梅雨も明けて、ようやく本番という感じですね。陸上部も、長距離は第一次合宿を終え、短・中距離は来週合宿を行います。
現在、神戸でインターハイが開催されていますね。沼澤先生、佐野主務と及川副将が勧誘活動で行っています。暑い中、ご苦労様です
本日は学生が夏休み中の為、午前10時から練習です。原田監督は午前お仕事の為、欠席です。いつものメンバーも、八本越谷選手権に出場の為、練習は欠席。関川はマッサージ行く為欠席です。これはOB軍団は私一人か?と思っていると、集合に、ほぼいつものメンバーの距離コーチと、意外なメンバー、今年卒業したがやってきました。しかも、バリバリ練習やりまっせ!という格好です。遅れて、これから病院へ行くという寺島と、バリバリ練習にやってきた(割に遅れてますが)楠田がやってきました。今年卒業のOBは出席率高いですね。しかも練習に。非常にしいです。
そして本日の練習は・・・
距離は、・・・すみません。集合で考え事をしていて、聞いていませんでした。400mのインターバルだった様な気がします。
距離は、600mを3本?5本?・・・すみません。三浦、佐野、横山、横川、渡嘉敷(やっていたよね?)の中距離メンバーに、短長の遠藤と多々見が加わっていました。遠藤は、短距離の40mスタートダッシュをフィニッシュしたと思ったら、そのままジョグで600mのスタート地点に向かって、走りだしていました。おいおい、それじゃ、40+600だろ?いや〜、絶好調なので、行けてしまう所がスゴイですが、あまり無理するなよ〜。
それと、素晴らしい事に、OBのメニューをこなしていました。スゴイね。女子の多々見にも(多々見は強すぎますが)負けていましたが、最後は意地を見せ、多々見の前に!最後に抜かされてしまいましたが、頑張っていました。
距離は、短短がスタートダッシュの後に150mを3本2セット。スタートダッシュは、30m、40m、50mを2本ずつ。各距離でフィニッシュラインを超える際の態勢が違うはずなので、しっかり確認しましょう!というヤツです。私、疲れなのか微妙に左右のバランスが悪いです。多分、スタートダッシュしていて、若干左に寄ってしまっていました。左側走っていた人、ゴメンナサイ。右腿にハリが・・・。ああ、来週合宿なのに、どうしよう〜。
スタートダッシュは、OB楠田が頭一つ出ていますね。それに対抗できるのが1年井上でしょうか。ただ、楠田に渡り合っているので、そろそろ100mも10秒台?という感じですね。
その後は、150mを3本2セットです。メニューを立てた樋口曰く「陸上を嫌いになって下さい。」との事。はぁ〜??とはおっしゃらないで下さい。それくらい1本目からスピードを上げて入って、死んで下さいって事です。
1組目は、高橋(倫海)、岡川、井上、そして楠田です。終始、井上が前の方に出ていますが、楠田が少し遅れ目に出て後ろからまくる、本数が増えてくると、高橋が引っ張るという感じですね。2セット目の2本目から遠藤も加わりました。2組目は、藤原、白澤、そして、私。2セット目の1本目だけ遠藤が入りましたが、遅くて、見限られ、前の組に入りました。それにしても、私も全然スピードが出ませんね。出ないのに、バテて来てしまう所が非常に悲しいです。まあ、1セット目は走り方は良かった様な気がするので(疲労した筋肉の部位が良かった)、まあ、良いですかね。
3組目は、女子の組。高橋(香)、鯨井、礒です。2セット目は、多々見も入っていたでしょうか。このメンバーだと高橋が頭二つくらい出ていますね。正直、男子と一緒に練習した方が良いかな、と思うくらいです。多分、一緒に走ったら、何本目かには、私はけてしまうのですが・・・。
暑い中、若干気持ち悪くなりながらも、練習を終えました。来週の火曜日(8日)から短・中距離合宿です。私も9日〜11日まで参加します。皆様も是非、合宿にお越しになり、学生の練習をご覧いただき、ご声援いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
余談です。練習後の短距離ミーティングで、フリーの時に競技場で練習できますか?という質問が出ました。OBの我々は、全部参加できる訳ではないので、フリーの時に競技場に行く事もありますが(遊んでいたりしますが・・)、現役の皆さんは、メニューの練習で100%力を使ってくれる事を願います。メニューには目的があり、流れがあるので、メニュー通りに練習して、力を使い果たすのがベストです。多けりゃ良いってもんじゃないですからね。
<7月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ