トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:二人練習日記 日付:2007年7月28日

長距離は27日から妙高高原で第一次合宿に入りました。31日まで行い、第二次を8月25日から9月7日に妙高高原、菅平で行います。短距離・中距離は8月8日から12日まで上越市で行います。
という訳で、長距離はいないのですが、短・中距離もほとんどの者が記録会に出場している為、本日の集合はなしです自己ベストを出した者も多い様です。特に、中距離の横川がベストを大幅更新し、関カレB標準も切ってしまいました(確か、これまでは2分は余裕で切れると言われながら、なかなか切れない日々が続いていたと思います)。詳しい記録は現役の掲示板でご覧下さい。
さて、私はすっかりなまってしまったカラダに少しでもを入れようと、朝霞競技場へ練習に行きました。来たのは・・・というよりも、居たのは八本です。八本は来週に越谷選手権、8月中旬には関東選手権に出場するので、オールウェザーのトラックでハードル練習をしていました。
本日、何を血迷ったのか、昼過ぎから練習を始めてしまいました。いや〜、暑い。ものすごく暑いですね。思わず、勝手に梅雨明け宣言してしまいそうです。しかし、いつもエアコンに守られている我々社会人にとっては、合宿前に暑さに慣れておくのは必要な事かもしれません。
さて、練習ですが、
八本は、290mH(8台目まで)を3本。歩数を変え、試しながら走っていました。歩数を変えるのは、なかなか難しい様ですが、今までの歩数で走るのを見ると調子は悪くなさそうです。
は、本当は300m-200m-100mを走りたかったのですが・・・。練習不足で体力がない為か、走り方を忘れてしまった為か、平日に余計なジョギングをしているせいか、フニャケて来たスパイクのせいか分かりませんが、300mを走ったら、足の甲が激烈に痛くなってしまいました。靴下を脱いでみると、痛い箇所が赤くなっています(当たり前ですが・・)。わざわざ、トラックに来て300m一本でやめるのも何ですしこういう考えをする人が怪我を悪化させるのですが、社会人は練習できる機会が少ないので、どうしてもこういう考え方をしてしまいます。良い子の皆は真似しないでね。、冷やしてテーピングを巻いて、とりあえず200mを走りました。当たり前ですが、より痛くなりました。ありがたい事に競技場の方が氷を下さり、すぐに冷やすことができました。本当にありがとうございました。
さて、練習が終わる頃、涼しくなってきました。炎天下にはいなかった練習する人影も、ちらほらと増えてきました。今日の成果は、暑さに慣れた(かもしれない)、という事に尽きますね。
早く怪我を治して、合宿ではそこそこ走りたいと思います。

 
題名:久々の・・ 日付:2007年7月21日

まずは、嬉しいニュースです。今週は北海道選手権が開催されており、2年女子の多々見が400mHに出場し、見事優勝いたしました。これで来年の日本選手権の出場が決まりました。おめでとう!!21日の400mにも出場いたします。
本日、湿度が高く雲行きがあやしい様な天気でありましたが、雨は降らず、久々に立高のグラウンドで練習を行いました(久々なのは私だけ?)。私も1ヶ月前にぎっくり腰をして以来、初の走り練習。果たして大丈夫なのでしょうか・・・。
それにしても、人数が増えたはずの学生が少ないですね。それは、試験期間に入っており、しかも、土曜日の午後にも試験が行われる為です。なかなか時間を作るのが難しい様ですが、勉強も陸上競技もやめる訳にもいかないと思うので、皆工夫して両立して欲しいですね。
本日、原田監督はお仕事の為お休み。沼澤ヘッドコーチ、阿座上コーチはミーティングからいらっしゃいました。その他は、何と、八本のみ。さ、寂しい・・・。林はおそらく長距離織田フィールド慶應義塾と合同練習をしているので、そちらに行ったのだと思います。
さて、練習ですが、
長距離は、前述の通り、織田フィールドで練習です。
中距離は、500m-400m-300mでした。OB八本はこちらに参加。500mは八本が引っ張り、最後、横山と競り合う感じでした。400mは横山が引っ張り、八本が追う。そして、その競り合いに佐野も加わりました。渡嘉敷も頑張っていたと思いますが、ビックリしたのが4年の佐野(※注 専門は短距離です)が一緒に走っていました。何と、来週800mに出場する様です。横山、渡嘉敷はその後、短短の練習に途中から参加していました。短距離1年の山口は一人でこのメニューを行っていました。本人は「まだまだです。」との事ですが、それなりに走れてきていると思います。
短距離は、スタートダッシュの後に、短短が200m3本3セット・・・えっ!?。・・・いや、いいです。短長が200m+200m+100mを2セットでした。短短はしかもそれなりのスピードで走るという指示だった様です。私は久々の走り練習なので、ただの体力練習として臨むのでありました。
短長は遠藤、平井、岩国、鈴木(禎)、馬場。とても私は付いて行く事すらできませんが、鈴木(禎)が女子の馬場と競っていたのは若干問題でしょうか?それとも馬場を褒めるべきかもしれませんね。白澤が他の者が終わった後にやって来て同じメニューを行っていました。中距離の練習を終えた八本も「関東選手権前に学生と一緒に走れるのはこれが最後かもしれないので・・」とハードルを並べて、一緒に走っていました。いやいや、頭が下がります。
一方、短短は、加瀬、佐山、私の第一組と女子の上地、荒井、秋田の第二組。加瀬は結構とばしていました。佐山はスパイクを履くと痛いという事で、アップシューズで走っていました。情けない事に、私はその後を走っておりました・・・。いや〜、キツイ。どうやら、女子は1セットで終わりの様です。走高跳の練習を終え、何本がカーブ走をしていた上村を捕まえて、強引に誘いました。上村は走るのが苦手な様です。走って走って、コツさえ掴めば、相当速くなりそうな気がするのですが・・・。更に中距離の横山も参加。5人で始めた2セット目、スピードが維持できなければ抜けて良いという指示だったのか、加瀬が2本目を終えて抜けました。そうすると、芋づる式に、佐山、上村が抜けてしまいました。残ったメンバーは、中距離とOB。そこに中距離の渡嘉敷も加わりました。八本曰く「何の組?」・・・それは、短短の組です。いやいや、それにしても久々の練習はキツイ。継続は力なり、ですね。
本練習の後、遠藤が円盤投を練習していました。私も(一応)アドバイスをしながら少しだけ投げさせてもらいました。同志社戦に向けて、頑張ろう!私は明らかな体力低下、筋力低下を実感し、ハードル補強を申し訳ない程度に行うのでした。合宿で一緒に練習できるのでしょうか・・・

 
題名:梅雨の候 日付:2007年7月14日

本当の梅雨入りをしたら、すっかり雨続きです。本日も雨で、長距離は織田フィールドで、短距離と中距離は池袋キャンパスで練習を行いました。私は短・中の練習に参加するために池袋へ行きました。
さて、原田監督はお仕事の為お休み。沼澤ヘッドコーチは24時間リレーマラソン出場の為お休み。阿座上さんは一旦、当初予定されていた織田フィールドに行きましたが、池袋にいらっしゃいました。走る組は全滅です。林は織田フィールドに行ったのではないかと思います。
そして、雨にも関わらず、今年卒業した牧島が練習に参加してくれました。短距離は階段で補強、その後はウェイトトレーニングでしたが、両方で色々なアドバイスを学生に与えてくれました。そう言えば、今日は4年生が中距離の三浦しかいませんでしたね。4年生諸君、君たちは幹部交代をしたけど、陸上部を辞めた訳ではないぞ!
さて、練習ですが、
長距離は、すみません。分かりません。雨の中、織田フィールドで走ったとの事です。体調など崩さない様、充分注意して下さい。
中距離は、ジョグの後に、ウェイトトレーニングの様でした。
短距離は、最初に階段補強です。1種目目は、1段ずつ駆け上がり。2種目目は、一段抜かしで駆け上がり、3種目目は、片脚ジャンプで上がり、4種目目は、片脚ジャンプの一段抜かしです。私はぎっくり腰が完治しておらず、片脚ジャンプは遠慮させていただきましたが、これはかなりツラそうでした。しかも、練習の場となった階段は、狭く、しかも密閉され、20人で運動していると、おそらくヒマラヤ程に(すみません。登ったこともないのに勝手な事を言っていますが・・)酸素が薄くなるのです。さて、脚に乳酸が充分溜まった所で休憩を入れ、次は、四股を踏みながら階段を上って行きます。そして止めは、両手で左右それぞれの足首を掴み、階段を上ります。これまた私は遠慮させていただきました。
その後は、トレーニングルームでウェイトです。と思ったら・・・、プライオメロリクストレーニング行いました。こういう事は牧島(急遽)コーチに指導をお願いしました。一つは、台の間に立ち、体を一直線にしたまま降りて、降りた反発を利用してまた上がります。2つ目は、それを前方へ行いました。いやいや、なかなか難しいですね。ただ、走りの基本となる動作なので、必須です。出来ない人は、いっぱいやりましょう。私もイマイチ上手くできないのですが、碓井が自信なさそうにやっていたのを見て、私が「さっきよりもちゃんと出来ているよ。少なくとも、俺よりも上手いよ。」と言った所、牧島が5回くらいクビを縦に振っていました。何もそんなに振らなくても・・・。そして、牧島先生曰く「こういうのは、数だから。(回数を重ねれば、分かってくる)」。はい、私も頑張ります。人数が多いこともあって、結構時間がかかりましたが、次は・・・
一部の者で、バランスボール。これがまた、牧島が上手い。ボールの上に立ったり、スタビライゼーションを行っています。なんで、そんな事が出来るのでしょうか?私も挑戦してみましたが、四つんばいで乗る姿勢から、脚を上げる動作に全く移行できません。というよりも、その状態で乗っている事だけで精一杯です。牧島大先生曰く「誰でもクセがあるから体のバランスが悪くなっていくんだよ。練習をすればするほど。丸い物の上に乗るという事はバランスを矯正出来るんだ。」との事。また「家でテレビを見ながらやれば良い。」とも。よ〜し、バランスボール買うぞ〜。
本日は雨でしたが、なかなか収穫の多いトレーニングできました。早く、ぎっくり腰を治して、夏はバリバリ走ります。
さて、夏といえば、合宿があります。今年は、距離・距離が8月8日〜8月12日に上越で、距離が7月27日〜31日に妙高で、更に8月25日〜9月7日まで妙高及び菅平で行います。皆様も是非お越し下さい。

<6月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ