トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:楽しいマラソン大会 日付:2007年12月8日

12月も2回目の練習、来週はもう部員総会です。ただ、今年は部員総会後も集合して練習を行う様です。良い事ですね。
本日、板橋区志村小学校で校長先生をお務めになっていらっしゃる小澤先輩(S53卒)からご依頼いただき、佐野横山加藤横川の4人がマラソン大会お手伝いをさせていただきました。4人も楽しく参加し、(多分)小学生の皆にも喜んでもらえたと思います。その時の様子は近日中にWebサイトに掲載したいと思います。4人ともお疲れ様でした。また非常に素晴らしい経験をさせていただきました。志村小学校関係者の皆様、ありがとうございました。そして、部員の皆さん、集合を少し遅らせてもらってしまって申し訳ありませんでした。
そうです。前述4人は、そんな時間に着いた為、私も主務の佐野、副将の横山はミーティングに出席出来ませんでしたまた、主将の中村は箱根駅伝学連選抜チームの合宿で千葉県富津に行っており、集合には来ていません。合宿の練習を原田監督が観に行かれ、30km走は無難にこなしたという事でした。原田監督は、その後、日体大記録会に行かれました。大変お疲れ様でした。
ミーティングには阿座上コーチが出席。練習から八本宮林楠田原田(章弘)が参加しました。昔、いつものメンバーだった関川は最近全く来ない為に、メンバー落ちいたしました。ちなみに、宮林は結婚し、姓が八本に変わっておりますが、便宜上、宮林と記載いたします。そうなんです。八本と宮林が遂に結婚いたしました。おめでとう!!準備などでなかなか練習出来ていなかった様ですが、冬季練習頑張りましょう。1ヶ月ぶりの練習と言う割には、宮林はなかなか走れていたと思います。本人は、辛かった・・・と言っていましたが。
日体大には、宮下松尾、女子の田附の3人自己ベストだったそうです。おめでとう!!
本日は、スペシャルゲストがいらっしゃいました。来春入学予定の毛利さんです。福岡からお母様と一緒に練習を見学に来てくれました。良い印象だったら良いのですが・・・。来年よろしくお願いします。
さて、練習ですが、
長距離は、400m+200mのインターバルを10セット。これまたスゴイインターバルですね。加藤と上田が1組目、OB原田と小林が2組目で走っていました。加藤、上田は設定タイム通り走れていた様です。原田も元気に走りますね。小林が後半若干遅れてしまったでしょうか。女子の栗栖は先週、沖縄でフルマラソンを走った為、その疲労抜きをしていました。記録は3時間半くらいだった様です。ハーフの記録を考えるともう少し出そうな気もするのですが、距離踏んで頑張りましょう。
中距離は、シャトルラン。何と、100mを20本ですが30秒に1本走るというもの。しかも、2セット。かなりキツそうでした。佐野、横山が引っ張り、横川が続くという感じです。女子短距離の馬場も参加していましたが、鈴木(宏和)が勝ってはいたものの、微妙に争っていました。ダメだぞ、そんな事じゃ。3000mで馬場に負けた私は他人の事は言えませんが・・・
短距離は、まずは・・・20分間走ふ、増えたね。とりあえず私は遠慮しておきました。宮林が参加していましたが、18分で止めていました。これまた走っていない私に言われたくないと思いますが、ダメだぞ、そんな事じゃ。
その後は、男子が2チーム、女子1チームに分かれてサーキットです。サーキットというか補強でしょうか?ハードルを使った種目、メディシンボールを使った種目、バウンディング系などなど。メディシンボール投で目を引いたのは山口。カラダの使い方が抜群に上手いですね。皆もちょっと真似して、大きな動きを心がけましょう
私は走り不足を補う為に、今日も一人で走っていました。200mを走っていたのですが、200m以上になると練習不足が如実に出ますね。何本かで既に乳酸が溜まっています。間を空けて回復させ、また走るという様な感じでした。これでは学生と一緒に練習は詰めません・・・・。頑張ります。
さて、その後は、八本と澤田がタイヤ引きをやっていたので混ぜてもらいました。途中で平井も参加。それにしても、澤田はタイヤ引きの鬼です。タイヤを引いて、何往復も一気に走ります。恐れ入りました。更に、私を乗せたタイヤも軽々引っ張ります。「すごいな。」と言ったら、「もっと重いものを引っ張っていました。」との事。わ、私よりも重いものって、一体・・・
そんな事をしているともう暗くなって来ました。体育館のトレーニングルームでウェイトです。終えて帰った者もいるかもしれませんが、私が着いた時には、学生ではやり投の三宅がいました。流石にパワーがありますね。しっかりカラダを作って、来春爆発させよう!!
来週、15日(土)部員総会です。池袋キャンパスで14時から開催です。よろしくお願い申し上げます。

 
題名:駅伝 日付:2007年12月1日

今年も12月になってしまいました。短・中距離は本格的に冬季練習に入り、長距離は今週、来週の記録会の後は年明け、埼玉駅伝、奥武蔵駅伝に出場いたします。
駅伝と言えば、本日夕方に国立競技場に於きまして10000m挑戦記録会が開催されました。標準記録を突破した者だけが出場できる高いレベルの記録会ですが、出場選手に箱根駅伝学連選抜チーム候補も混じり、選抜チームの選考基準の一つとなっています。本学の中村も出場いたしました。部員も全員で駆け付け必死に応援。レースの序盤、1周71秒程度のペースで進み、中村は集団の後方に位置取ります。4000〜6000mくらいで全体的にペースが少し落ちますが、その際に中村は位置を集団真ん中に取ります。7000mを過ぎてペースが上がると更に順位を上げ、ラスト500mでスパート。最後一周を知らせる鐘は先頭で聞きます。その後、2人の選手に抜かれてしまいますが、レース前に立てたプラン通りの見事なレース運びを見せてくれました。結果は組で3着、29分29秒68と好記録(立教記録日本インカレ標準突破)。驚くべき事に、ラストの1000mは2分42秒、最後の一周は60秒と、その強さを充分に見せてくれたレースでした。他の組にも選抜候補の選手が数人出場していた様ですが、候補の中では5〜7番目くらいの記録だったと思われます。
この記録会には、陸上競技部OB、箱根プロジェクト会員の方々、中村の高校の恩師の先生、など多くの方に応援に来ていただきました。誠にありがとうございました
※中村は箱根駅伝の学連選抜チームの候補16名に選ばれました。合同練習、記録会を経て、チームにエントリーされるかが決まります。エントリーメンバーに入ったとしても、選手起用は学連選抜チームの監督に委ねられており、実際に走るはどうかは本選当日まで分かりません。
本日は、原田監督は日体大記録会の応援行かれた後に挑戦記録会にいらっしゃいました。沼澤ヘッドコーチは学会の為、練習はお休みでしたが、挑戦記録会にはいらっしゃいました。ミーティングには阿座上コーチと私が出席。練習から八本原田章弘、そして少し遅れて楠田が久々に登場。林コーチは日体大記録会に行きました。
さて、練習ですが、
長距離は、ペース走をOBの原田、3年宮下立入、2年笠原の4人で行い、交代で先頭を引っ張っていました。すみません、距離を聞き損ねましたが、宮下は他の3人が終わった後にプラス2000m行っていた様です。笠原が最後に150mくらい離れてしまいました。それほど走りが崩れている様には見えなかったので聞いてみると、疲労してくると左脚が痺れてくるとの事。病院で診てもらった様ですが、明確な原因は分からない様です。ただ、何かしら原因はあると思うので、まずは疲労を抜きカラダ全体のバランスを整える様にしてみましょう。
中距離は、600mを5本。佐野、横山が引っ張りますが、長距離から練習に参加している加藤も付いて行きます。流石に強いですね。それに横川、鈴木(宏和)も付きます。鈴木(宏和)も練習がきちんと出来る様になりましたね。これで冬季を越せば、相当力が付くと思います。久々に(?)練習参加の4年三浦はその後に続き、何故か中距離に目覚めた4年の短距離佐野がそれに続き、更に更に、女子短距離の多々見がしっかりすぐ後に続いていました。しかも、最後の一本は、鈴木(宏和)まで最後に抜かしてしまいました。恐るべし、多々見。その後を女子中距離の中村が続いていました。走りは良くなって来ていますが、まだ600mを5本行うのは体力的に厳しそうです。一冬走りこみ、ウェイト、補強などで上体を鍛えれば春には良い記録が出るのではないでしょうか。頑張りましょう!
短距離は、まずは15分間走。私はやる気はなかったのですが、途中で4年高橋、OB八本に呼ばれ、嫌々・・、いや喜んで参加しました。その為、12分間くらい走だったのですが、厳しい・・・。先週の3000mのあまりの遅さに反省し、今週2回くらいジョグをしたのですが、まだまだ効果が出るのは先の様です。
その後は、2チームに分かれてサーキット。1チームはハードルを使って、もう1チームはメディシンボールを使って行い、それぞれ終わると交代。そしてその後、腕立て歩行、その裏側、ミニハードルを使った補強などを行っていました。最後に、150mを3本走っていましたね。メディシンボールはカラダ全体を使って投げるものなので、もっと脚を使えると良いでしょう。膝を曲げて伸ばした反動を使う様な感じです。
私は、完全に走り不足の現状を鑑み、とりあえず一人で走っていました。走りが崩れない範囲でたくさん走りたいのですが、そもそもが走り不足な状態ですから、すぐに崩れてきます。少しずつ改善して行きたいと思います。
限界も近づいて終わろうかと思っていると、八本がやって来ました。どうやら、タイヤ引きをやる様です。流石の八本も連続して走るのは厳しいので、往復の往は八本が引き、復は私が引きました。久々にやりましたが、タイヤに付いている縄が鎖骨に食い込み痛いですね。そう言えば、400mHの為末選手も同じ様な練習をしているのをテレビでやっていました。タイヤではなく練習用のソリの様なものでしたが、引っ張る紐の位置が重要だという様な話が出ていました。骨盤の出っ張りに付けていたと思います。次回はタスキ掛けにせず、何か用意して同じ様にやってみようと思います。
そんなこんなをしているともう日が暮れるのも早く、暗くなってきました。更に、夕方から前述の挑戦記録会があるので、急いで帰り支度をしていると・・・
忘れ物がありました。同立戦の時もでしたが、忘れ物が多過ぎるぞ!みんな、風邪と忘れ物には気を付けましょう!!

<11月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ