トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:冬一番 日付:2008年2月23日

今日は出掛け、非常に暖かく春の陽気。冬用のウィンドブレーカーで出て来て失敗したと思い、引き返そうかとも思いましたが、ミーティングに遅刻しそう(というか遅刻確定)な時間だったので、そのまま新座に急ぎました。
幹部ミーティングに到着すると、本日は原田監督、阿座上コーチがいらしていました。沼澤ヘッドコーチは仕事の為、お休みです。昨日までスキー学校もあった様で、何かとお忙しい様ですね。八本宮林楠田が練習から参加でした。
今日は、立高の渡邊先生と一緒に、後任の香取先生がいらっしゃいました。昨年まで現役で走っていらして、本学4年の樋口とも走った事があるという事です。今後お世話になります。よろしくお願いします。
さて、練習ですが・・・と思ったら、
ちょっと学生と話をしている間に強風が吹いてきました。どんどんどんどん強くなり、あたりは砂埃で視界がさえぎられるくらいです。色々な物が飛ばされ、とてもアップが出来る状態ではありません。ひとまず、グラウンド横の食堂内に避難。アップをした者は、ストレッチを。ジョグをしていない者は、果敢に強風に挑戦する者あり、そのままストレッチをする者あり。ジョグをし損ねた私は・・・・香取先生とお話したり、ストレッチをするのでありました。渡邊先生予報では、1時間後に治まって、気温がグッと下がる、という事です。
短距離は先にミーティングをし、ストレッチを続ける者などいましたが、予報通り、1時間くらい経つと風が弱くなって来ました。さ〜て、ジョグをするかと思って外に出ると、本当に寒くなっています。いやいや、出掛けにウィンドブレーカーを変えなくて良かったです。暖かくなる時の強風を春一番と言いますが、さしずめ、冬一番と言ったところでしょうか(そんな言葉はありませんが・・・)
ジョグを始めたものの、気温が下がったせいか、ジョグだけでケガをした脚が痛みます。とりあえず、歩き動き作りと、歩きハードルドリルを行う事に・・・・。ところで、風は強いとは言え、走れるくらいには治まったのですが、短・中距離がなかなか出てきませんね。まさか、強風で飛ばされてしまった訳でもないでしょうに。すると、八本「測定をしにトレーニングルームに行っちゃいましたよ。」との事。なぬっ!?グラウンドに残ったのは、長距離とマネージャー、そしてOBだけでした。
強風で砂埃が舞う中でのタイム計測。マネージャーも大変です。岩崎から「サングラス持っていませんか?」と聞かれましたが、誠に残念。意外と何でも持っている私ですが、サングラスは持っていないんです。ごめんなさい。今度、用意しておきます。
そう言えば、ほとんどの1年生審判講習の為、亜細亜大学に行きました。きっと、何でこんな事を・・・と思う事もあると思いますが、きっと役に立ちます
さて、色々ありましたが、練習です。
長距離は、400mのインターバルを25本。中村、宮下、加藤、そして高校生の太田くんが参加。太田くん、良い走りしますね。結構跳ねる感じなので、トラック向きなのでしょうか。とにかくスピードも出そうです。藤田、笠原、栗栖はペース走だったでしょうか?インターバルだったらごめんなさい。ずっと走り続けていた印象があります。中込は脚が痛い為に、ウォーキング。
中距離は、おそらく別の場所で練習後、ダウンをしに来ていたと思います。
短距離は、測定後、トレーニングルームで練習でしょうか?女子選手がグラウンドに戻って来て、流しをしていました。追い風という事もあったと思いますが、多々見の走りが小気味良く見えました。
OB軍団は、八本が何と、この強風の中、400mを4本。気温も低いので間を400mウォークでつないでいましたが、それなりのタイムで走っていたと思います。バックストレートが向かい風が口の中に入ってきて苦しかったと言っていました。宮林は、その追い風を利用して200mを何本か走っていました。練習できてない様な事も言っていましたが、しっかり走れている様に見えました。流石ですね。楠田も、バックストレートで逆走し、追い風でテンポ走でしょうか。全然練習が出来ていないという事でしたが、軽快に走っていました。最後の方は疲れて来てしまっていましたが・・・。
私はケガの影響でアキレス腱が切れそうな感じの痛みがあり、ハードルドリル後、いきなりスクワットウォークです。風の影響はゼロです。ひたすら、スクワットウォーク。八本に「ジョグで痛いのに、そんな事して大丈夫ですか?」と聞かれましたが、急激にアキレス腱を伸ばすと痛いのですが、ゆっくり伸ばす分には大丈夫でした。私のアキレス腱、切れたらスゴイ音がしそうです。乞う、ご期待!いやいや、違います。そんな事には絶対しません!
グラウンドでの練習を終えてトレーニングルームへ行くと、多々見がウェイトトレーニング、上地と荒井が補強をしていました。多々見は背中が大きくなりましたね。臀部の筋肉も大きくなっていると思います。垂らした髪と相まって、かなり強そうに見えます。今年も期待できますね!上地と荒井も、走幅跳の技術練習を増やし、かつ、きちんと走り、補強もしっかりやっているので、期待できます。もうすぐ3月。3月に入ると合宿があり、もうシーズンインです。自然と気持ちが高まります。頑張りましょう!
そう言えば、久々にトレーニングルームに来ました。私は久々のウェイトです。早速、綱上りと思ったのですが、カラダが冷えてしまっていたので、とりあえず再度アップでベンチプレスを。八本が80キロを10回くらいやっていたでしょうか。良く上がりますね。私はそんなに出来ません。次は、90キロ。八本が5回上げて、ビックリです。自己ベストらしいですが。私もやりましたが、5回で結構限界です。ウェイトをやっていないとは言え、ここまで落ちているとは・・・。八本は100キロにも挑戦。これは失敗に終わりました。他の種目も行い、カラダも温まったので、ここはウドの大木の意地・・いや、先輩の意地、私も100キロに挑戦。あらっ、意外にもすんなり上がっちゃいましたね。そして、綱上り。今日は前回よりは少し成長した様で、上まで上りきりました。しかし、綱が滑りやすいので、降りる時が落ちそうで途中で降りてしまいました。再度、汗で手を湿らせて挑戦しますが、上まで行く頃には乾いてしまい落ちそうになります。まだまだ弱いのかもしれません。これからも頑張ります。
来週は、3月1日から草薙合宿です。皆様のお越しをお待ちしております。

 
題名:残雪 日付:2008年2月16日

寒い日が続き、たびたび雪も降り、立高グラウンドのホームストレートはっていました。毎年の風景ですね。本日、長距離は検見川で関東学生クロスカントリーオープン競技会に出場。詳しくは、対抗戦ページをご覧下さい。団体では2位になったという情報も入りました!素晴らしい!!
さて、本日は原田監督はお仕事の為お休みです。沼澤ヘッドコーチ、阿座上コーチがいらっしゃいました。林コーチは長距離を見る為に検見川に行きました。そして、八本がいつも通り練習参加です。
練習ですが、
長距離は、前述の通り、皆試合に行きました。
中距離は、佐野主務が教職の授業(ガイダンス?)で遅れてやって来ました。渡嘉敷副務は途中まで来たらしいのですが、腹痛の為、欠席です。大丈夫でしょうか?練習には、横川、鈴木(宏和)、女子の中村が参加。内容は、600m+200mを3セット。間は1分で、セット間は10分でした。それを聞いて参加した八本は「ゆっくりしたペースで行かないとヤバイです。」との事でしたが、1本目は92秒で入ってしまい、3本目は大死にしていました。3セット目だけ横山が入っていました。横山は、短距離の3000mも走っていましたね。脚が痛いという事ですが、大丈夫なのでしょうか?
短距離は、短短、短長ともにコントロールテストでした。懸垂、立ち五段跳び、メディシンボール投げ、3000m走でした。私はリハビリ中の為、ウォーミングアップ、動き作り、遅い流し(早いジョグ?)をして、いきなり補強です。その為、3000m走しか、きちんと見れなかったのですが・・・
中距離の佐野が引っ張り、最初、山口、碓井、澤田の1年生トリオが付いて行きましたが、最後は山口がサバイバルレースを制しました。ちなみに前回のチャンピオン遠藤はケガの為、欠場しました。松浦、三宅のフィールドコンビは、やる気が・・・。最近顔を出さないフィールドコーチに影響されたか・・・。もう少し頑張りましょう。高校生の小島さん、町野さんは頑張っていました。何で、3000m走?と戸惑ったことでしょう
今日は大学の編入入試があり、トレーニングが使えませんでした。その為、本練が終わった後は、合宿についてミーティングがあり、早い解散となりました。
しかし、2年上地と1年馬場居残り補強。確かに家でも補強は出来る。しかし、ここでやって家でもやれば、更に強くなれるはず・・・。寒い屋外でメディシンボールを使った補強などをしていました。偉い!偉いぞ!私は1種目だけやらしてもらい、激励して帰るのでありました。ごめんなさい。
短距離でも、合宿のメニューに関してミーティングありましたが、もう2月も中旬。3月1日からは静岡の草薙合宿。そして、12日からは沖縄で選抜合宿です。関東インカレの標準を切っている人は、5月に照準を合わせ、切っていない人は4月に照準を合わせ、自分の中でも練習をどう進めて行くかを考えて最後の冬季練習を乗り切りましょう!ケガをしている人は、焦らず治して下さい。私も治します。

 
題名:ゆ、雪? 日付:2008年2月9日

今日は天気予報でですよ。いや〜、最近雪が多いですね。午後から雪じゃない?という天気予報だったので、午前中の練習となりました。練習開始の時は、曇り。本当に雪降るの?という感じでした。
本日は10時から練習だった為、幹部ミーティングは練習後です。その為、集合に間に合う為に、結構ギリギリな時間に私は歩を速めました。とは言え、先週肉離れした身。前の方にいる八本夫妻には追いつけないのでありました。とりあえず、間に合って、朝霞競技場での練習で有りましたので、受付ノートに名前を書いていると監督と主務の佐野がどなたかとお話をされていました。
今日、今春入学し春からの家にする学生寮の下見に来て、更に練習に参加してくれた藤原くんのお父様でありました。今後ともよろしくお願いします。
さて、今週は原田監督、沼澤ヘッドコーチがいらして、コーチ、そして天国に一番近い島から帰って来た八本宮林がが参加しました。更に、私の尊敬する先輩、杉田さん(何と、昨年フルマラソン2時間36分、東京マラソンにも出場します)、そして今は見る影もない前エースの阿部も練習に参加です。でも、走り続けるのは本当に偉い。
練習ですが、
長距離は、先週、雪で神奈川マラソンが中止になってしまいましたが、元気です。今日は2000mを4本。最後に400mを皆一斉に走っていました。2組に分かれて良い練習をしていましたね。大向もケガから復帰して走っていました。中込も調子良さそうです。Aチームは言わずもがなですね。大きなけが人もなく、検見川で行われるクロカン関東学生選手権(2/16)、立川で行われるハーフマラソンの日本学生選手権(3/9)に向けて気合充分です。
中距離は、1000m+1000m、400m+400mです。皆頑張っていましたね。3年以外は・・・。主務の佐野は大学への書類提出の為に大学へ、副将兼パートチーフの横山は脚が痛いとの事で、応援だけしていました。それ以外の横川、渡嘉敷、鈴木(宏和)、中村、皆偉いぞ!
短距離は、短短、短長ともに150m3本3セットです。高校生の藤原くんも参加してくれました。カラダはそれ程大きくはないのですが、走幅跳7m台、何故か800m1分55秒台というオールラウンダー。焦らず今シーズンはじっくりカラダを作って欲しいけど、期待してしまうぞ!
今日、目だったのは加瀬です。飛ばしていましたね〜。途中で脚をツッテシマイマシタが・・・。でも、そういう気持ちは絶対必要ですよ。トータルで見ると、やはり岩国が強いか?そして山口。遠藤、井上は流石という感じですね。OBながら八本は強いです。女子では多々見が独走ですが、宮林も相変わらず走れますね。
それに引き換え私は、先週肉離れをしてしまって、ウォーキングです。原田監督と皆の練習を見ながら、そして、色々とクラブの話をしながら、1時間半歩きました。最後にちょっとだけジョギングをしたのですが、今週はほとんど動かしていなかったせいか突っ張ります。来週は徐々に動かして行きます。きっと補強がメインですね〜。本当に、雪も降って寒いので、皆はケガには気をつけて欲しいものです。
今日は、午後から雪という予報でした、練習中、終わりごろに細かいあられの様なものが降りました。そして、練習後、夕方にはしっかり雪です。雪が降ると練習場所も変わってしまいますが、工夫して皆で頑張っていきましょう!

 
題名:H19軍団 日付:2008年2月2日

立高が入試で使えない為、急遽、織田フィールドでの練習となりました。なぬっ!?練習後に焼肉屋に行こうと朝霞台のお店を予約していたのに・・・。しかし、代わりに良いお店を見つけました。また行きましょう!(誰に言っているのか分かりませんが・・)
すみません。本日、仕事をしていて遅刻してしまいました。到着した時には皆アップ中でした。アップを始めようとすると、何やら、ガラの悪そうな集団「うおぉ〜!!」とか声を出して、200mを走っています。・・・良く見ると、井上(荘)、牧島勝山高橋(倫海)の平成19年卒軍団に4年の佐野が混ざって走っていました。何と、200m20本走っていました。ゆっくりしたペースとは言え、20本こなすというのは見事としか言い様がありません。終わった後に、町が「ヤバイ、脚痛めた。」と言っていました。確かに、途中はそんな事には気付かなそうなくらい疲れていましたね。そう言えば、そのタイムを4年マネージャーの古場と、平成19年軍団のご意見番、山中が計っていました。このメンバーで練習をやっている風景が懐かしく思えました。
そんな連中から目を移すと、おっ!?4年の樋口と3年遠藤が、久々に登場の白澤と話をしていました。意外と元気そうで本当に良かったです。大変だった様ですね。無理はせず、少しずつ復帰目指してやって行きましょう!
さて、私が出席できなかったミーティングには原田監督、コーチが出席。会計締め、合宿、大学への申請書類などなど、この時期は主務、副務、マネージャー、幹部が大変な時期なので出席したかったのですが、すみません。
練習ですが、
長距離は、明日、神奈川マラソンの為、調整でした。今日、織田フィールドで何とかキャラバンというイベントをやっていて、ドリンク、バナナを配っていました。そのバナナで、バナナの皮コントをやっていた様ないなかった様な・・・。明日は、バナナで転ばない様に気を付けて下さい。
中距離は、1000mを5本でした。男子は比較的まとまって走っていた様に思います。女子の中村もなかなか走れる様になって来ましたね。設定タイムよりもだいぶ速く走っていた様です。
短距離は、短短、短長ともに500-400-300を2セット。短短がこんな練習をやるとはなかなか珍しい。しかし、たまには良いと思います。ただ、遅く走って走りが崩れない様に気を付けましょう。鯨井、礒、上地、荒井の跳躍チームは、250mを5本くらい走っていた様です。そして、松浦、三宅の投擲チームは、ショートダッシュ、バウンディング、補強との事でした。人数が増えて本格的にパートに分かれて練習する様になって来ましたね。そう言えば、今日も高校生の3年小島さん、1年の町野さんが練習に参加してくれました。小島さんは跳躍と走っていたでしょうか?町野さんは何と、1セットですが500-400-300をやっていました。
私は、遅刻をしてしまい、遅れてアップ開始。流しをしてみると先週痛めた箇所が痛いです。こんな日に限ってテーピングを忘れてしまいましたが、薄井に借りて、固めて走ってみました。まあ、いけるかな、と。様子を見る為に、他のメンバーにブーブー言われながら、200m20本の19本目に入りました。1本目は、少し突っ張るかな、と思いながら走っていたのですが、2本目、直線に出て走っていると、接地した瞬間に、ブチッ・・・・うぉっ!?や、やってしまった〜。とりあえず、フィールド内に退去しましたが、どうやって移動しようか・・・。織田フィールドで氷を調達するにはコンビニに行かねばなりません。どうしよう・・・。ケンケンで水道へ行き、まずはアイシング。どうしようかと思っていると、何とかキャラバンのテントが目に入りました。ドリンクを配っているので、氷もあるかも・・、と思いましたが、お願いするにも移動も侭なりません。周りを見ると、平成19年軍団と200mを走っていた4年高橋が走り終えてウィンドブレーカーを着ているのが見えたので、呼んで、氷をもらえるか聞きに行ってもらいました。本当にありがとう!すると、何とかキャラバンにはトレーナーの方もいらして、適切な処置を受けてしまいました。本当にありがとうございました。その時に言われたのは、「患部の筋肉も張っていますが、腿裏も張っている様です。おそらく腰にも疲労が来ているので、まずはこの疲労を取らないと、患部だけを処置しても、再発してしまいます。」・・・・もう、グウの音も出ません。正に仰る通りです。仕事が忙しく、睡眠を充分に取っていませんでした。そういう疲労は、腰に来るのです。更に「試合でテーピングを使うのは良いと思います。しかし、練習ではテーピングを使わないと走れないくらいであれば、走らない方が良いです。」・・・おおおお、私が学生に言った事がある言葉です。すごく反省です。シーズン前、寒い時期から少しずつ暖かくなり、練習も徐々にスピードが上がってきます。皆さんも、ケガには充分注意して下さいね。
先週、綱上りを毎週やります!と言っておきながら、今日は綱がないので出来ませんでした。ケガもしてしまったので、しばらく補強系を頑張ります。綱もあったら上ります!

<1月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ