トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:久々の 日付:2009年3月28日

今週、現役修了式卒業式がありました。3月ももう終わり。来週には新年度を迎えます。13名が卒業し、新たに新入生を迎え、そして、4月5日(日)は六大戦です(国立競技場)。
今週、若干雨も降りましたが、本日含め総じて天気く、久々の立高グラウンドのでの練習となりました。早咲きの桜は既に花をつけ、新入生も参加しての練習となり、まさに新年度という雰囲気です。そこに数日後には社会人となる卒業生も掛けつけてくれました。
まず、去る者。遠藤、後藤、平井、横山、宮下。そして、最後の最後まで仕事を続けてくれたマネージャーの杉田サキちゃん。本当にお疲れ様でした。
そして、来る者斎藤くん、宇田川さん、瀬山さん、小野沢さん、榊原くん。更に、本日初参加の下地くん。新年度、新入部員をたくさん入れて、良いシーズンにしましょう!!
さて・・・昔去った者たちです。原田監督はお忙しい中、久々に練習参加。監督がいらっしゃると、やはり雰囲気が締ま・・・、いや和みます。コーチ、原田コーチも幹部ミーティングから参加。そして、いつものOB、八本。そして一大勢力になりつつあるH19軍団牧島高橋(倫海)です。勝山駅伝に出場しているという噂が・・・。いやいや、皆頑張りますね。
長距離は、調整?jogだったでしょうか?太田と榊原くんが一緒にトラックを走っていました。ペース走でしょうか?また、女子の田附、樋口がインターバルでしょうか?OBとなった宮下と一緒に走っていました。
中距離は、男子がペース走。横川、栗田に加え、新入生の下地くんが参加していました。ケガをしたりしていたという事ですが、練習は続けていた様です。かなり走れていました。あまり急がず、ゆっくりカラダを作って行きましょう。そう言えば、遅れた来た横山ですが、色々な人に誘われてjogする内に「12000mくらい走った。」と言っていました。更に、その後に原田コーチに誘われて400mを走っていました。
短距離は、短短がウェイトトレーニングの後に快調走、短長が200m+200mをリレー形式で行っていました。一人で200mを走り、45秒休んでまた200m。フィニッシュ地点で次の走者が待っていて、バトンパス、という感じです。冬季に付いたパワーを持て余していた感があった岩国が、スムーズに走っていて良い感じでした。さすが、試合にきっちり合わせて来ましたね。田村山口藤原といったマイルメンバー有力候補も順調に仕上がり、今年もマイルは楽しみです。あと、何と何と、このタフな練習に、新OBの後藤が挑んでいました。何だか、後藤も結構走れますね
さて、私はウェイトだけという訳にもいかず、かと言って、200m+200mという段階でもないので、来週の六大戦に向けてスタートダッシュの練習を行いました。今季初のスタブロでしょうか・・・。その後に、平井と100mのトライアルでもやろうかと思っていたのですが、一昨日の坂ダッシュの時に人知れずやや痛めたハムストリングがまだ痛く、スタートダッシュも軽め。100mもやらずに済ませてしまいました。来週、100mに出場するか、かなり悩みます。平井は一人で100mを走っていました。記録は定かでありません。「上半身と下半身が噛み合わない。」と言っていました。ウェイトやって下さい。あと、5月だったでしょうか?「都立校対抗に出場する。」と言っていました。私は、その後、円盤投の練習です。フィールド内の地面が滑らないので、トラックの外側からフィールド内に向けて投げていました。皆様、若干目障りだったかもしれません。ごめんなさい
OB八本は、新OB遠藤と一緒に・・・450m、250m、200m?をやっていました。「来週試合なので軽めに」と言っていた遠藤もかなり頑張っていましたね。・・・と聞いたら「あの人(八本)速いんだもん。」と言っていました。両人とも調子が良い様です。
跳躍チームは、ハードルジャンプをとにかくたくさん。その後、100mくらいを何本か走っていたと思います。
六大戦まで、あと8


それと、練習が終わったらグラウンド整備は(出来れば下級生が)率先してやりましょう。加藤がだいぶ先に一人で始めていました。

 
題名:記録会が始まりました 日付:2009年3月21日

今週からトラック競技の記録会が始まりました。20日、21日で東大記録会。21日(他の日も?)に順大記録です。立教大学からも何名が出場しています。2年小谷野3000mSCの関カレB標準を突破しました。また、1年藤原十種競技で関カレA標準突破です。おめでとう!!来週は、春季オープンがあります。
さて、昨日朝にが降った為、今週も織田フィールドでの練習となってしまいました。そろそろ、私は円盤投の練習がしたいので立高グラウンドに行きたいのですが・・・。近くの公園で事故のない様に気を付けて投げます。そう言えば、先週、OBの岡川が荒川マラソンに出るというので、他の若いOBOGと応援に行きました。荒川沿いに走る為、スタートを見ると途中の応援がしにくいです。もしかしたら、スタートした後、ゴール(スタートと同じ場所)で待つ事になるのかも?と思い、本でも持って行こうと思ったのですが、スタートはちょうど河川敷なので、円盤を持って行きました。この時、一般の人には気を付けていたのですが、一緒に行ったOGに円盤が当たりそうになってしまい(本当にゴメンナサイ)、かなりビビりました。本当に気を付けます。
本日は、記録会に出場する者あり、補助員に行く者あり、就職活動する者あり、花粉症などで体調を崩す者あり・・・と少ない人数での集合となりました。
さて、原田監督はお仕事の為お休みです。原田コーチが集合から、コーチが仕事の為、少し遅れて来ました。あっ、そう言えば林コーチも荒川マラソンに出場しましたね。3時間切りを狙った様ですが、暑さもあってか3時間4分くらいだったでしょうか?その他のOBでは、すっかりいつものOB勝山が遅れて来て、自主練していました。
そして、4年生では、いつもの遠藤(珍しく遅れて来ましたね)。あと、久々にでしょうか?横山が来ました。県選に出ると張り切っていました。
長距離は、男子、女子ともペース走だったでしょうか?高校生の櫻井くん(でしたか?)も参加してくれていました。太田は200mのインターバルでしたか?女子の福田は不意に明日の東京マラソンに出場する事になった様で、調整していました。頑張ってね!!そう言えば、明日、長距離部員(だけじゃない?)が5kmの給水ポイントでお手伝いするそうです。皆、頑張って下さい。
中距離も、ペース走でした。横川は長距離と、女子の中村は渡嘉敷とペース走をしていました・・・ん?こらっ!渡嘉敷!!ちゃんと練習しろ!!中村のペース走を遅れてきた勝山横山が並走して邪魔していました。中村、怒って良いぞ
短距離は、短短と短長が一緒に200m+120m+100m。男子は田村、丹野・・・だけでしたか?女子は秋田と高校生の瀬山さんと小野沢さんが参加してくれました。山口、遠藤、白澤は一緒にもう少し長いのをやっていた様な気がします。
加瀬と私はタイムトライアルです。150m、100m、100m(加瀬はもう1本)。加瀬はもう記録を狙いに行く態勢なので、スピード練習です。私はカラダが全然動かないので(と言うか、動かしていません。)スピード練習です・・・。織田フィールドは雷管が使えず(手下ろしでスタート)、また、今日は風が強かったのでタイムの感じが分かりませんね。加瀬も良い感じで走っていたと思いましたが、記録は思った様に出なかった様です。20mくらいからの加速は良いので、あとは試合で仕上げるしかないかもしれませんね。結局、試合の走りは試合で完成させるしかないです。
今日のトライアルは加瀬と一緒に走りました。今日のテーマは、前に進むだったのですが(すご〜く、当たり前の事を言っていますが、最近ちゃんと走っていなかったので少し力んでも推進力を得たい、という感じで・・・)、結局、誰かと一緒に走る事に慣れる(先週よりもスピードが速い)という感じになってしまいました。150mは先週の快調走とタイムが同じくらいでした・・・・・・・・。が〜ん。100mもヒドく、追加で行った50mの加速走も・・・・・・・きゃ〜〜〜っ!?というタイムでした。2本目は頑張ったつもりだったのですが、1本目よりも遅くショックを受けていたところ、手を下ろしてもらった勝山が「少しオマケして遅く下ろしたんですが・・・。」との事で、更にショック。かなり落ち込みました。スピード練習で終わらせようかと思っていたのですが、そういう状態でもないと思い、追加でちょっとだけ走っていました。あああああああ・・・・・。六大戦100mオープン出場に、気が重くなるのでありました。
跳躍チームは120mを何本か走っていたと思います。テキトーでゴメンナサイ
もう、再来週です、六大戦

 
題名:ホワイトデー 日付:2009年3月14日

先週の立川ハーフ。3年(新4年)の加藤が66分29秒の自己ベストを出し、関カレ標準も突破しました。おめでとう!
さて、本日は模様だった為、織田フィールドでの練習となりました。お昼頃に雨が止んだと思ったのですが、私が出かける時にパラパラと、駅に着いたら小降り、競技場に着いたら本降りとなりました。・・・が、きっと学生の皆さんの日頃の行いが良いのでしょう。傘をさしながら集合をし、ああああああ、雨の中、ウォーミングアップか・・・と思っていると、雨が止んできました。良かった。
もう、新年度も間近ですね。本日は、高校生の女子短距離の宇田川さん、瀬山さん、小野沢さん、男子短距離の斉藤くん、長距離の西条くんが練習に参加してくれました。女子の皆さんは、合宿にも参加、練習にも度々参加してくれています。斉藤くんも度々練習に参加してくれていたのですが、私は今日が初対面でした。回転の良い、軽い走りをしますね。本当の話、走っている時は脚が見えないくらい速く動いています。西条くんも練習に参加してくれました。
本日は、原田監督は大学OB会関係の行事の為お休みです。原田コーチが集合から、コーチが少し遅れて来ました。林コーチ、明日、荒川マラソンに出場するとか。今日もトラックを走っていました。そして、いつものOBでは八本宮林が参加。新いつものOB勝山牧島も参加です。勝山が説得して他の2人を連れてきた(勝山 談)との事。雨にも拘らず、来てくれるというのは嬉しいですね。3人とも、短距離の練習を一緒にやっていました。かなりキツそうでしたが・・・。
そして、4年生では、いつも参加の遠藤。来るのが当たり前という感じですね。
長距離は、男子が400mのインターバル?ペース走をやっていた者もいたでしょうか?笠原と西条くんはペース走でしたか?女子が6000mのペース走でした。
中距離は、4000mのペース走だったでしょうか?その後、栗田が短距離の練習に混ざっていました。女子の中村はもう少し長く走っていたかもしれません。
短距離は、短短と短長が一緒に150m+100mを3セットです。本練前、150mのスタート付近に集まった時には、短距離多いな、と久々に思いました。井上と鈴木(禎)は、東京体育館にハードル練習に行きました。もうシーズン間近ですからね。
短距離、1組目は遠藤、田村、斉藤くん。2組目が丹野、金井、栗田。3組目が白澤、八本、私。4組目が勝山、町、牧島。5組目が秋田、赤司、宇田川さん。6組目が小野沢さん、瀬山さん、宮林、・・と多分宮林のお知り合い。合宿の疲れや、やや痛めた箇所も皆治った様ですね。良い練習をしていました。ちなみに、岩国、多々見、馬場、山口、藤原、渡邉は沖縄で再度合宿しております。
跳躍、投擲チームが何をしていたのか見逃してしまいました。すみません・・・。
いや〜、それにしても、2月に体調を崩し、病み上がりで合宿参加、合宿で軽めにやっていたにも拘らず腰を痛め、先週も軽く走っていた私。久々に皆と練習をしてしまいました。やはり、気持ち良いですね。本日のテーマは、人と走る事に慣れる、という感じでしょうか・・・。慣れていないと、他の人と走るとリズムを相手に合わせてしまいそうになります。そうなったら、陸上競技は負けですね。今日は、惨敗でした・・・。その後、とりあえず、自分の走りを再確認する為に、数本、動き作りの延長線上の様な感じで走っていました。いやいや、元々週に一回の上に、久々に走ると上手く行きませんね。毎日の積み重ねの大切さを改めて感じます。
ちなみに、原田コーチも皆の練習後、追い込んだ練習をしていました。東京六大戦でライバル対決するとか。楽しみですね。
3月も半ば・・・・・そう言えば、ホワイトデーでした。原田コーチ、林コーチも皆にお菓子を持って来ていた様です。私も。サキちゃんに配ってもらってしまいました。ありがとう!
・・・で、3月も半ばです。3月23日(月)は日比谷松本楼で現役修了式4月5日(日)は国立競技場で六大戦です。

 
題名:シーズン前 日付:2009年3月7日

沖縄での春合宿も終わり、短距離はやや流した練習で疲労抜き。これからシーズンに向けて各自調整して行く感じでしょうか。中距離はバリバリやっている感じがします。そして、長距離は照準を合わせてきた立川ハーフ明日出場いたします。多くの選手に関カレ標準を切ってもらいたいですね。
今週、あまり天候が良くなかった為、本日は織田フィールドでの練習となりました。練習開始時は晴れて気持ちが良かったのですが、曇るとまだまだ寒いですね。皆様、体調管理もさる事ながら、練習中のレストの過ごし方にも気を付けましょう。
本日は、原田監督はお仕事の為、コーチもおそらくお仕事の為、お休みです。原田コーチがいらっしゃいました。そして、いつものOBでは八本が参加。いつものOBになりつつある勝山も参加です。そして、ふらっと現れたのが楠田)。若手OBの飲み会のお誘いに来ました〜、と言いつつ、最後まで練習を見ていってくれました。
そして、4年生短距離チームも来てくれました。遠藤はバリバリ練習を続けていて、いつも来てくれていますが、平井後藤も鈍ったカラダに鞭打って短短の練習を行っていました。ちなみに、勝山もです。
さて、練習です。
長距離は、男子は立川ハーフに向け調整。女子は・・・すみません。聞きそこないましたが、予定では400mを10本だった様な気がします。
中距離は、女子の中村が立川ハーフと一緒に開催の10kmに出場の為、おそらく調整。何故か、10kmに短距離の上地も出るんですね・・・。男子はほぼ全滅で、横川だけが400m×10、300m×7を行っていました。就活でなかなか走れないので、走り込みという事です。400mは長距離の誰かと(すみません)、300mは原田コーチと走った様です。
短距離は、短短が150m×3と200mウェーブ走2本、短長が250m+200m+120mを2セット。短短で一番順調に来ているのは井上という感じがします。加瀬は新しい走りに試行錯誤しながら仕上げてきている様です。阿久津も他の選手に比べるとスローペースながら昨年と比べると格段にいい感じで仕上がって来ています。楽しみです。丹野も合宿で少し痛めた箇所も回復し、これから東京の気温に合わせて仕上げていくという感じでしょうか。これに新入生の斉藤くんが加わるので、今年の四継は本当に楽しみです。
短長は全体的にこの冬でカラダが大きくなった者が多い気がします。馬力を上げた分、2月くらいに調節するのに苦労した者がいた様ですが、今日の練習では、大きくなった馬力を使いこなしている走りをしていたと思います。ただ、コントロール出来て来たとは言え、馬力に任せて走るとまた崩れるので注意しましょうね。八本も短長に加わっていましたが、順調に仕上がって来ている様に見えました。
あっ、そう言えば、本日も練習に新入生の宇田川さん、小野沢さんが参加してくれました。そして、何と何と小野沢さんの同級生のマネージャー志望の人も来てくれました(すみません、自己紹介せず名前が分かりません。どなたか教えて下さい・・・)。是非、入部して欲しいですね。
え〜・・・・・私は、2月中旬に体調を崩し、病み上がりで合宿に参加した所、皆とは離れてリハビリ程度にしか動いていないのですが、腰を痛めてしまいました。その為、今日も一人で適当に走っておりました。
あと、赤司のお父様が練習を見にいらっしゃいました。学生時代はスタートの名手。お話をしていて触発される事が多々あります。赤司が走りを変えようとして色々と相談し、実際に走りを見て貰う事になった様です。走りの改造はなかなか難しいものですね。ただ、試して結果的にダメだった事も、意識とカラダに何かが残ります。それが次のステップのヒントになると思うので、色々試す事は良い事ですね。
春合宿が終わり、3月20日には今シーズン最初のトラック記録会が開催されます。そして4月5日(日)には六大戦。シーズン間近。皆様、今シーズンも多くの諸先輩方にご声援いただけます様よろしくお願い申し上げます。

<2月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ